情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

乾燥のかゆみに有効な対策!少し変えただけで改善した私の事例

   

冬になると気になるのがお肌の乾燥です。

一年中乾燥肌で悩んでいる人もそうでない人も、この時期はどうしても乾燥肌に悩まされる人が増えますよね。

ちなみに…私もかなりの乾燥肌なので、冬は特にケアに気を遣っています。

今回はそんなお肌の乾燥によるかゆみを抑えるべく、対策について調べてみました!

肌のかゆみと乾燥の関係は?

そもそも肌が乾燥するとかゆみがでる原因はなぜでしょうか?

肌が乾燥するとまず、肌表面の皮脂膜によるバリアが壊れます。そうすると、肌の水分が失われて乾燥肌になりやすくなります。

さらに乾燥が進むと、細胞組織にある2次バリア機能であるセラミドが失われ、細菌が入りやすくなり肌トラブルが起こりやすくなるのです。

そしてバリア機能が低下した肌は外部からの刺激に敏感になり、その結果かゆみが起こりやすくなるとのことです。

セーターのチクチク、首の後ろのタグなども刺激になりますし、自分の髪の毛が肌に触れるだけでも刺激になる場合もあります。

かゆみが出ても肌を掻いてはダメ!

かゆみが起きるとそこを掻いてしまいたくなりますね。

でも掻くことが刺激になり、さらなるかゆみを誘発して、一度では収まらずにどんどん掻きたくなってしまうんです。

掻くことで傷がついてそこから細菌が入ると炎症を起こしてしまうこともありますので、かゆくても掻くのは我慢してください。

暖まるとかゆみが出やすくなりますので、かゆい箇所にはガーゼを巻いた保冷剤を当てるなどして冷やすようにするとかゆみを抑える効果があります。

アツいお風呂やエアコンも乾燥肌の大敵!

熱いお風呂も乾燥を促進させます。可能であれば、40度以下のぬるめのお風呂に20分以下で浸かるようにするのがお肌にとっては良いです。

入浴剤も着色料や香料が肌の刺激になりますので注意。
乾燥肌や敏感肌用の入浴剤セラミド配合の入浴剤などを選んで肌を刺激しないようにしたいですね。

また、エアコンも乾燥の原因になりますのでもちろん良くありません。エアコンが効いたオフィスなどではなるべく加湿器を導入して乾燥を防ぎましょう。

最近パソコンのUSBに接続して使える、小さなパーソナル加湿器もあります。私も使っていますが、これなら気兼ねなく使えるので是非ご自分のデスクに導入してみてください!^^

乾燥肌に効く!保湿クリーム選びも重要

保湿クリームの中にはかゆみを抑える抗ヒスタミン剤が配合されたものもありますので、かゆみが我慢できないような場合はこういった保湿クリームも有効です。

また、保湿剤にも尿素やセラミドビタミンEなど様々な種類があります。乾燥のタイプによって有効成分がことなりますので、薬剤師さんに相談するなどしてお肌にあったものを選んでください。

乾燥肌には水分と油分を補うことが重要です。

保湿クリームで油分を補う前に、化粧水で水分を補うことも重要なので忘れずに!
男性でも効果があるので、乾燥肌にはしっかりと化粧水をつけることも有効な対策になりますので意識してみて下さい。^^

乾燥肌のかゆみに!有効な対策まとめ

私の場合、セラミド配合の敏感肌用の化粧品に変えたところ乾燥がかなり改善されました!

効果は人それぞれだと思いますのでいろいろなものを試してみることをオススメします。

是非参考にして乾燥やかゆみのない冬を過ごしてくださいね。

  関連記事

静電気除去が身近なもので簡単に出来る?冬場の悩みもこれで解決!

空気の乾燥する冬場。突然「ビリッ!」と訪れる静電気にびくびくしている方も多いので …

防災用品で最低限必要なものは?赤ちゃん連れの場合は要注意!

地震などの災害が起きた時、家族を守る為に用意しておきたい防災用品。 以前であれば …

年賀状の挨拶文に気の利いた一言で会社上司や先輩の印象アップを!

会社の上司や先輩への年賀状は、友人に送るものとは違って内容に気を遣うものです。 …

山梨のおすすめワイナリーを地元ワイン好き女子がご紹介☆

いまや空前のワインブーム!? 実は、日本ワインってのワイン大国フランスでも注目さ …

紫外線対策は何歳から必要?子供のために出来る日焼け止め対策まとめ

暖かい季節になってくると男女問わず小さい子に日焼け止めを塗っているママをよく見か …

東京土産 会社用にオススメの安くてコスパ最強はコレだ!

会社へのお土産って気を使って悩んだことありませんか? 久しぶりの外出だし、何も買 …

猫ちゃん長生きの秘訣は?気づいてあげるべき病気のサイン

一昔前に比べて猫ちゃんの寿命はぐっと伸びてきています。 私が出会った最高齢のご長 …

会社で出来る足元の寒さ対策!靴下以外にもある簡単な温めワザ!

オフィスの暖房は、顔だけが熱くて足元が冷たい! 冷え性に悩む女性は、この足元の冷 …

若草焼きの見物スポットを地元民がご紹介!古都の魅力が燃え上がるその魅力!

古都奈良と言えばどのような光景を思い浮かべるでしょうか? 寺院仏閣、古い建物が立 …

車の紫外線対策まとめ!赤ちゃんのために出来ることと便利グッズいろいろ

太陽が照りつける季節は肌の弱い赤ちゃんの紫外線対策も気になってきますよね。 特に …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上