情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

手汗がヤバい!薬局で簡単に出来る手汗対策がないか調べてみた

   

暑い季節になりましたね。。
(´д`)

私はもともと手汗が酷いんですが、この季節は本当に最悪です!

なんかもう、常にびしょびしょみたいな。

調べてみると同じ悩みの人ってたくさんいるようなんですが、あまり周りでは聞かないです。他の人は上手く隠してるんでしょうかね。

本当にもう、机とかノートとかべちゃべちゃでしょうがないんですよ!

なので、簡単に手汗対策が出来ればいいなと、薬局に売っているもので何か効果的なものはないか調べてみました!

手汗を抑える方法はあるのか?

そもそもどばっと出る手汗。これを抑える方法はあるのでしょうか?

手汗を止める基本的な方法としては「緊張するな!」ということらしいんですが、、緊張もしていないのに年中手汗をかいている私はどうなるの!?
(´д`)

どうやら緊張で大量に手汗をかく緊張型の人は、リラックスすることで本当にある程度の抑制に繋がるようです。

ただ、緊張型以外にも、根本的に手の平の汗腺が多く汗を大量にかいてしまう「手掌多汗症」という症状があり、こちらの場合はリラックスだけではどうにもなりません。

緊張もしていないのに年中手汗に悩んでいる方はコチラがほとんどですね。

手掌多汗症の治療は根本的には手術しかないのですが、まぁ「手術はちょっと…」っていう人は多いですよね。怖さもあるし、モチロンかなりの費用がかかってしまいますからなかなか踏み出せないものです。

そうなると、対策としては「制汗クリーム」「制汗パウダー」などで一時的に抑える方法が主流になるとのことです。

薬局で購入できる制汗グッズはあるの?

制汗グッズとしては、クリーム、スプレー、飲み薬などなどがありますが、薬局に売っている一般的なものだとなかなか評判が高いものはないようです。

もちろん「市販の制汗クリームを塗って十分効果がある!」という口コミもあるにはあるのですが、かなり軽度の人の場合のようで、コレ!と一品がないのが実情だそうです。

そもそも手汗を防ぐ効果が高いと言われる代表の「塩化アルミニウム液」は病院で処方されないと出してもらえないようなので、同じ効果の物を薬局で買おうとするのはちょっと難しいのかもしれませんね。

薬局以外で探してみると評判の高かった2つ

薬局市販の制汗剤ではなかなか評判の良いものが見つからなかったのですが、web上の口コミをまとめてみると以下の2つが評判が高かったです。

①手汗抑制クリーム テサラン

yahooコスメランキングでも1位を獲得し、メディアにも多数紹介されているという実力派。こんなに有名なのに値段も高くなく、コスパも制汗業界ではトップクラスと言われています。

テサランは手汗を抑制するクリームで、朝塗ることで1日~最大72時間の制汗作用があるとのこと。

また、継続的に使い続けることで汗腺も弱くなっていく効果もあるので、短期的ではなく長期的に試してみたハンドクリームですね。1本で約2ヶ月分の容量ということで費用的にもめちゃめちゃお手頃なので、まずは試してみるにはもってこいですね。

そしてテサランは効果に満足できなかったら全額返金保障もついているので、リスクゼロで試すことが出来ます!
>>持続効果72時間!手汗対策のスタンダードはコチラ☆

スポットで手汗を止めたいならファリネ!

圧倒的実力と人気のテサランですが、1点、緊急性にはちょっと弱いという実力があります。どちらかというと汗を書く前に塗っておく、日常方のハンドクリームですね。

継続して使っていれば手汗の全体量も減ってきますし、朝イチに塗ることで一日の手汗も押さえられるのですが、短時間でピタッと止めるものではないんですね。

「今すぐ手汗を止めてサラサラにしたい!」という緊急性のあるときは、このファリネ一択でしょう!

ファリネはパウダー状の制汗剤で、ベビーパウダーのように手にぽんぽんすることで2~3時間、ピタッと手汗を止めてくれるスグレモノです。

人と手をつなぐタイミングがあるとか、急な要件で手汗を押さえたいといったとき、カバンに一つ入れておけば、ポンポンとするだけですぐに効き目があるので非常に使い勝手が良いです。

定期的に使い続けるならテサランがコスパに優れていますが、いざと言うときには完全にファリネに軍配が上がります。

急に手汗を止めたいときってありますよね?

手汗に悩む人は、カバンに一つ入っていると本当に安心できると思いますよ。^^
>>満足度92.3%の瞬間サラサラキープはコチラ☆

薬局で出来る簡単な手汗対策を調べてみた!/まとめ

薬局ではありませんが、webを調べるとコスパ抜群の物が簡単に購入できます。

正直、毎日の継続利用はテサランを利用し、急に人と手をつないだりする場合に備えてテサランを持ち歩いておくと言うのが、現在のベストの手汗対策のようにも思いますが、そこはいろいろ試してみて自分に合うものを探してみようと思います。

どちらの商品もかなり有名ですし、やはり自信があるからなのかしっかりと返金保障もあるので、私もまずは気軽にお試ししてみようと思います!^^

⇒テサラン☆
⇒ファリネ☆

  関連記事

ぶどう狩りに持っていくものは?子供と一緒ならコレは忘れちゃダメ!

ぶどうの美味しい季節がやってきましたね! 関連

引越し挨拶で気の利いた粗品は?

引越しの時に面倒なのが、 引越し後の挨拶回り。 特に、 「粗品に何を持っていくか …

スノーボードを始める費用を初心者に分かりやすく!レンタルと徹底比較!

冬になると「スノーボードがしたい!」とうずうずしている人たちの声が多く聞こえてき …

防災グッズの見直しを定期的にする工夫!いざという時に本当に必要なモノは?

ここ何年かの間に、豪雨、突風、竜巻などの被害を聞くことが日本でも増えてきましたね …

そうめんの有効活用!うまうまアレンジ小技集!

夏になると食べることの多いそうめん。でも、そうめんって味が単調で飽きてしまい、余 …

渋滞時の過ごし方!助手席のアナタに出来る気が利くイライラ解消方法

長期休暇や行楽シーズンなどは40km近い渋滞になるところもしばしば。 楽しかった …

七五三に絶対ハズれない母親向けの服装と合わせるアクセサリーまとめ!

七五三参りの際に子どもと同じくらい悩むのがママの服装ですね。^^ 関連

【男性向け】顔の乾燥対策は大丈夫?お風呂上りのカサカサは要注意の一歩手前!

顔の乾燥というと女性の悩みのように思う方も多いと思いますが、実は男性も要注意! …

インフルエンザ子供向け予防接種の正しい間隔は?空ける期間と接種回数の常識

毎年流行するインフルエンザ。 関連

夏場の車内温度を下げるためのオススメ対策方法!

日差しの強い夏、買い物から戻ってくると車内はびっくりするくらいの高温になっており …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上