情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

トイレトレーニング 世間の平均はいつから?上手く乗り切るコツとは?

   

子育てに奮闘中のママさんは、成長していく我が子を見て愛しいと思いつつも、毎日が分からないことだらけで不安ですよね。

その中でも特に「トイレトレーニング」に関する悩みは尽きません。

・いつから行うべきなのか?
・どうやってやれば良いのか?
と悩む人も多いでしょう。

今回は、そんなトイレトレーニングについて、世間の意見も参考にまとめてみました。^^

トイレトレーニングの平均は2歳から

なんと、約6割以上のお母さんが、2歳を目安にしてトイレトレーニングを始めているそうなんです。

その理由として、1歳前後だとまだまだ言葉が未熟なので、意思疎通が難しいということがあります。

また、子供が自分の意思でおしっこやウンチをしているという感覚が身に付くのも、およそ2歳前後とされていることも理由となっているようです。

世間的には「満2歳の夏」という意見が最も多く、根強い定説となっているようですね。^^

トイレトレーニングのコツはサインを見逃さないこと

では実際、子どもがどのようなサインを出して来たらトイレトレーニングの初め時なのでしょうか?

まずはおしっこの間隔をチェックしてあげて下さい。

オムツをこまめに確認して、約2時間程度おしっこの間隔が空くようになればOKです。
ある程度の月齢にならないと、おしっこを上手くためることが出来ないためです。

そしてもう一つは、子どもがおしっこやウンチをする前にソワソワしているかという事です。

子ども自身が意識的におしっこやウンチをしているという感覚が身に付くのが2歳くらいで、それまでは無意識で出てしまっている状態なんですね。(^^;

この二つのサインが見えれば、トイレトレーニングを始めるのには十分な時期と言えるでしょう。

無理矢理のトイレトレーニングはNG!

周りの子供がトイレトレーニングを始めているからと、親が焦ってしまうのは良くありません。

というのも、親が焦って無理矢理トイレトレーニングを始めてしまうと、子供がトイレに行くのを嫌がる原因になったり、上手くいかずにイライラが溜まってしまうケースも多いためでです。

何よりも大切なのは、親ではなく、子ども自身が楽しくトイレトレーニングが出来る環境を作れるかどうかという事ですね。

最初から上手に出来る訳がない!上手に乗りきるコツとは?

トイレトレーニングを成功させるには、何よりも親の根気が重要になってきます。

今までオムツでものすごく楽だった分、「どうしてトイレトレーニングなんてしているのだろう…」と、途中で投げ出したくなるかもしれません。

ですが、幼児期はまだまだ成長をしている段階の時期です。

大脳が未発達であるからこそ、おしっこやウンチをしたいという気持ちを上手に伝えることが出来ないのです。

何度も何度もトイレトレーニングをしているのに、子どもに「出ちゃった」とか言われると正直イライラしてしまいますよね?

ですが、ここで、「どうして?!」と怒ってしまうことだけは我慢して下さい。
子供は何で怒っているかを100%理解できず、何故か怒られているとしか思いません。
そしてそれがやる気をそぐ原因になってしまいます。

最初から上手に出来るわけが無いと思って、トイレトレーニングを実践しましょう。

上手におしっこやウンチをする事が出来たら思い切り褒めてあげましょう。
そして、失敗をしてしまったとしても、叱るのではなく、「次はがんばろうね」と声をかけてあげることが大切です。

  関連記事

ボジョレー・ヌーボーなぜ人気?本場フランスではどうなのか?

毎年11月になると、ボジョレー・ヌーボー解禁が話題になりますね。 関連

熱中症対策グッズの売れ筋2015!オススメ商品を総まとめ

暑くなり熱中症が心配な季節になってきましたね。 関連

押入れクローゼットのカビ対策!臭いの除去にはコレ!

押入れを開けると、ふわっとカビの臭いが。。。 特に梅雨の時期になると、押入れやク …

友チョコの始まりはいつから?送っている人はどのくらいいるのか?

最近はバレンタインに友達同士で交換するチョコを「友チョコ」と呼ぶそうですね。知っ …

赤ちゃんの日焼け止め 落とし方&選び方の完全ガイド!

紫外線の強い季節がやって来ました! この季節は肌が弱い赤ちゃんの日焼けも心配にな …

七五三に絶対ハズれない母親向けの服装と合わせるアクセサリーまとめ!

七五三参りの際に子どもと同じくらい悩むのがママの服装ですね。^^ 関連

余ってしまいがちなそうめんを有効利用する簡単な方法

暑い夏に食べたくなるそうめんですが、味が単調になりがちで、悩みも多い存在ですね。 …

夏バテでご飯が食べれない時の対処法は?治し方のコツ!

毎年暑くなると、夏バテしてご飯も食べれなくなってしまうという人も多いですよね。今 …

pepperは何が出来る何に使う?一般販売はいくら??

pepper(ペッパー)はソフトバンクが発売する最新ロボットです。人間の感情を認 …

車の紫外線対策まとめ!赤ちゃんのために出来ることと便利グッズいろいろ

太陽が照りつける季節は肌の弱い赤ちゃんの紫外線対策も気になってきますよね。 特に …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上