中秋の名月を子供に説明!分かりやすく解説すると○○の日!
夏の暑さも和らぎ、お月見の季節がやってきます。
この時期に「中秋の名月」といいますが、それはいつでどんな日か説明できますか??
お子さんも学校で聞いてくるのか、
「中秋の名月ってどういう意味?」
「なんでお団子食べるの?」
と聞かれ困っているお父さん方も多いと思います。(^^;
そこで今回は「中秋の名月」を子供に分かりやすく解説するポイントをまとめました。
中秋の名月とは
「中秋」とは読んで字のごとく「秋の真ん中」のことです。
この時期は空気が澄んでいて空が綺麗に見えると言われています。
そのため満月も綺麗に見えるので、この時期の満月を「中秋の名月」と呼ぶようになりました。
中秋の名月っていつ?
「中秋の名月」は毎年9月中旬~10月上旬の間になります。
2015年の中秋の名月は9月27日ですね。
中秋の名月は、旧暦では8月15日とされていたため「十五夜」とも呼ばれることでも有名ですね。
中秋の名月は何をする?
秋は「実りの秋」と言われるように、お芋やお米などが収穫される時期です。
その収穫物に感謝を表し、中秋の名月にお米や芋をお供えするようになりました。
いわゆる収穫祭のような意味があります。
また、満月や新月の時の農作物は、体質的にも強く吸収力も旺盛と言われており、月の力に感謝する風習が昔からあったんですね。
中秋の名月を子供に分かりやすく説明すると?
これらを踏まえて、「中秋の名月」を子供にわかりやすく説明すると…
「中秋の名月ってなぁに?」
→「1年で1番お月様がキレイに見える日なんだよ!」
「なんでお団子を食べるの?」
→「お月様のパワーのおかげで美味しい野菜やお米が出来たからお団子をお供えするんだよ!」
といったところでしょうか。^^
親子で楽しむ中秋の名月
お月見の楽しみ方もいるおりあります。
いくつかご紹介しますので、親子で楽しんでみるのもいかがでしょうか?
1.お団子を食べる
お団子をお供えしたあと、みんなでそのお団子を食べましょう!
いくつ食べれば良いかというと、十五夜なので「15個」が正解です。
ピラミッドのように、1段目に9個、2段目に4個、3段目に2個の順で並べてみましょう。
2.ススキを飾る
中秋の名月と言えば、ススキを飾ることも代表的ですね。
稲穂に似ているためススキが飾りとして使われるようになりました。
ススキではなく稲穂そのものを飾る地域もあるようです。
3.芋を食べる
中秋の名月は芋の収穫祭でもあるので、里芋やさつまいもなどをお供えして料理を楽しむのも良いでしょう。
本格的な芋料理から、家族みんなでお芋スイーツなんかも楽しくて良いですね。
中秋の名月を子供に分かりやすく説明/まとめ
お子さんに中秋の名月の意味を聞かれたら、しっかり説明してあげて、今年は何か一緒に楽しんでみて下さい。
野菜を食べる良いきっかけにもなりますよ!^^
関連記事
-
卒園式のパパはどんな服装がベストか調べてみた
子供の卒園式の服装。 母親の服装は調べるといっぱい口コミがあるのに、父親の服装っ …
-
忘年会の余興 練習なしで女性でも簡単に出来るアイデアは!?
会社の忘年会に欠かせないのが余興です。でも苦手な人も多いのではないでしょうか。。 …
-
クーラー病・夏バテ・熱中症の違いと原因まとめ
夏場になると、何だかダルくてイライラして体調が悪くなる。これはクーラー病?夏バテ …
-
星野リゾートは何がすごい?サービスや評判の良さを徹底分析!
最近テレビや雑誌でもよく名前を目にする星野リゾート。 リピート率が激高と言われる …
-
結婚式の服装 秋にオススメの女性向けドレス選び!マナーを意識して考えてみる
秋の結婚式は何を着ていけば良いか迷ってしまいますね。 9月であればまだまだ暑い日 …
-
浴衣に似合う髪型!ショートで髪飾りアレンジスタイル総まとめ
浴衣を着るとき、普段とは違った髪型でイメージチェンジしてみるのも楽しみの一つです …
-
女性上司のホームパーティーへ手土産は何を持っていくのが正解か?
いつも何かと相談に乗ってくれて、厳しくも優しい女性の上司。家では料理の出来る家庭 …
-
焼き芋のカロリーってどのくらい?実はダイエットにも適した食材!
秋になると焼き芋の美味しい季節。 関連
-
静電気除去が身近なもので簡単に出来る?冬場の悩みもこれで解決!
空気の乾燥する冬場。突然「ビリッ!」と訪れる静電気にびくびくしている方も多いので …
-
防災グッズの見直しを定期的にする工夫!いざという時に本当に必要なモノは?
ここ何年かの間に、豪雨、突風、竜巻などの被害を聞くことが日本でも増えてきましたね …