情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

赤ちゃんと水遊びする場合の注意点まとめ!オムツ対策はしっかりと!

   

暑さも強まり、水遊びが楽しい季節になりましたね!^^

今年は赤ちゃんと水遊びしたい!と思っていても、未経験のことで戸惑っているママさんも多いと思います。今回は、赤ちゃん水遊びの適齢期や注意点についてまとめてみます。

赤ちゃんと水遊びはしても良い?

暑い夏、赤ちゃんと水遊びすることはとってもオススメです!

クーラーの効いた部屋にずっといるのは気分的にも良くないですよね。水遊びはやってみると、意外と楽しんでいる赤ちゃんが多いものです。夏場であればあせも対策にもなりますね。元気に動けるのであれば積極的に外に出してあげて、刺激をいっぱいあげて下さい!^^

赤ちゃんの水遊びはいつから?

基本的には首が完全にすわったら水遊びをさせても大丈夫と言われています。本格的な水遊びは、首が据わって、一人でのおすわりが安定してからが良いでしょう。6~7ヶ月くらいを目安としているママさんが多いでしょうか。

それより小さい場合でも、しっかりと抱っこした状態で水の感触を楽しませることも出来ます。でも、やはり、おすわりが安定してからのほうが何かと安心ですね。

あるアンケートでは、初めての水遊びについて以下のようなデータがありました。

<水遊びデビューはいつか?>
3ヶ月~6ヶ月: 7%
6ヶ月~1歳 :22%
1歳~2歳  :16%
水遊び未経験:53%

水遊びをしていない赤ちゃんも半分以上います。それでも、簡単な水遊びであれば、3ヶ月~1歳の間に始める赤ちゃんも多いですね。

赤ちゃんの水遊びはどこでする?

オムツが外れていない赤ちゃんの場合は、公共の施設は基本的にNGです。自宅の庭やベランダビニールプールやベビーバスを使って遊ぶ人が多いです。60%以上が水遊びデビューは自宅などのビニールプールだそうです。ビニールプールが難しい場合は浴槽にぬるま湯をためての水遊びでも良いでしょう。

赤ちゃんの水遊びの注意点

赤ちゃんと水遊びする場合の注意点はたくさんあります。

・日焼け止めをしっかりと塗る
・日傘やパラソルで日陰を作る
・水量は座って太ももが隠れるくらい
・気温+水温=50度の法則
・30分遊べば十分ヘトヘト

特に、外で遊ばせる場合は日焼け熱中症には十分注意して下さい。日陰にプールを設置したり、パラソルなどでしっかりと日陰を作ることを徹底しましょう。

また、20~30分程度の水遊びだとしても、日焼け対策はしっかりとして下さい。赤ちゃんの肌はとても紫外線に弱いです。日焼け止めは初めて塗るとかぶれる場合もあるので、事前に大丈夫か確認しておくと良いですね。

オムツはどうする?

オムツが外れていない赤ちゃんの場合はどうすれば良いのでしょうか?

家の庭やベランダでする場合はすっぽんぽんでも良いですが、他の人から見える場合はマナーとしてオムツをつけるのが無難です。

通常のオムツでは水を吸い込んでパンパンになってしまうので使えません。水遊び用のオムツがあるので購入してみてはいかがでしょうか。ほとんど膨らまない代わりに、おしっこなどもあまり吸いません。ウンチをしっかりガードするための機能です。

一人で遊ぶ場合は心配しなくても良いですが、友人の赤ちゃんと遊ぶときなど、意外とウンチやおしっこをしてしまい大変なことになります。水遊び用オムツをしているとそういったことも減り対処が簡単で良いですね。

赤ちゃんと水遊びまとめ

水遊びをしてみると、赤ちゃんでもとても楽しそうに遊びます。じょうろなどあれば楽しそうにずっと遊んでいますよ!そして遊び終わった後は本当に疲れるのかぐっすりお昼寝してくれます。やってみたいけどためらっている人は是非試してみて下さい!^^

  関連記事

忘年会の余興 練習なしで女性でも簡単に出来るアイデアは!?

会社の忘年会に欠かせないのが余興です。でも苦手な人も多いのではないでしょうか。。 …

うなぎ価格の推移と相場!価格高騰の原因と2015年はどうなる?

土用の丑の日はうなぎを食べようと思っている人も多いのではないでしょうか? そこで …

焼き芋のカロリーってどのくらい?実はダイエットにも適した食材!

秋になると焼き芋の美味しい季節。 関連

自撮り棒はなぜ禁止?規制の原因と致命的な欠点とは?

他人に頼らずともきれいな自撮り写真が撮れると評判の「自撮り棒」。しかし、現在では …

冷凍したお餅の美味しい食べ方!解凍方法はレンジで良いのか?

食べ切れなかったお餅を冷凍保存している人は多いはず。 でも、そのお餅を美味しく食 …

静電気除去ブレスレットは本当に効果がある?オシャレで可愛い人気商品は?

冬場のバチバチと気になる静電気。 関連

インフルエンザ子供向け予防接種の正しい間隔は?空ける期間と接種回数の常識

毎年流行するインフルエンザ。 関連

チアシードはどこに売っている?販売店と価格は?

ダイエット食材として注目を浴びているチアシード。あまり聞き慣れない食材ですが、イ …

防災用品で最低限必要なものは?赤ちゃん連れの場合は要注意!

地震などの災害が起きた時、家族を守る為に用意しておきたい防災用品。 以前であれば …

ふるさと納税 サラリーマンは損をする?どのくらい儲かる?

「ふるさと納税」という制度をしっているでしょうか? 最近になって認知度も広がって …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上