情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

赤ちゃんと水遊びする場合の注意点まとめ!オムツ対策はしっかりと!

   

暑さも強まり、水遊びが楽しい季節になりましたね!^^

今年は赤ちゃんと水遊びしたい!と思っていても、未経験のことで戸惑っているママさんも多いと思います。今回は、赤ちゃん水遊びの適齢期や注意点についてまとめてみます。

赤ちゃんと水遊びはしても良い?

暑い夏、赤ちゃんと水遊びすることはとってもオススメです!

クーラーの効いた部屋にずっといるのは気分的にも良くないですよね。水遊びはやってみると、意外と楽しんでいる赤ちゃんが多いものです。夏場であればあせも対策にもなりますね。元気に動けるのであれば積極的に外に出してあげて、刺激をいっぱいあげて下さい!^^

赤ちゃんの水遊びはいつから?

基本的には首が完全にすわったら水遊びをさせても大丈夫と言われています。本格的な水遊びは、首が据わって、一人でのおすわりが安定してからが良いでしょう。6~7ヶ月くらいを目安としているママさんが多いでしょうか。

それより小さい場合でも、しっかりと抱っこした状態で水の感触を楽しませることも出来ます。でも、やはり、おすわりが安定してからのほうが何かと安心ですね。

あるアンケートでは、初めての水遊びについて以下のようなデータがありました。

<水遊びデビューはいつか?>
3ヶ月~6ヶ月: 7%
6ヶ月~1歳 :22%
1歳~2歳  :16%
水遊び未経験:53%

水遊びをしていない赤ちゃんも半分以上います。それでも、簡単な水遊びであれば、3ヶ月~1歳の間に始める赤ちゃんも多いですね。

赤ちゃんの水遊びはどこでする?

オムツが外れていない赤ちゃんの場合は、公共の施設は基本的にNGです。自宅の庭やベランダビニールプールやベビーバスを使って遊ぶ人が多いです。60%以上が水遊びデビューは自宅などのビニールプールだそうです。ビニールプールが難しい場合は浴槽にぬるま湯をためての水遊びでも良いでしょう。

赤ちゃんの水遊びの注意点

赤ちゃんと水遊びする場合の注意点はたくさんあります。

・日焼け止めをしっかりと塗る
・日傘やパラソルで日陰を作る
・水量は座って太ももが隠れるくらい
・気温+水温=50度の法則
・30分遊べば十分ヘトヘト

特に、外で遊ばせる場合は日焼け熱中症には十分注意して下さい。日陰にプールを設置したり、パラソルなどでしっかりと日陰を作ることを徹底しましょう。

また、20~30分程度の水遊びだとしても、日焼け対策はしっかりとして下さい。赤ちゃんの肌はとても紫外線に弱いです。日焼け止めは初めて塗るとかぶれる場合もあるので、事前に大丈夫か確認しておくと良いですね。

オムツはどうする?

オムツが外れていない赤ちゃんの場合はどうすれば良いのでしょうか?

家の庭やベランダでする場合はすっぽんぽんでも良いですが、他の人から見える場合はマナーとしてオムツをつけるのが無難です。

通常のオムツでは水を吸い込んでパンパンになってしまうので使えません。水遊び用のオムツがあるので購入してみてはいかがでしょうか。ほとんど膨らまない代わりに、おしっこなどもあまり吸いません。ウンチをしっかりガードするための機能です。

一人で遊ぶ場合は心配しなくても良いですが、友人の赤ちゃんと遊ぶときなど、意外とウンチやおしっこをしてしまい大変なことになります。水遊び用オムツをしているとそういったことも減り対処が簡単で良いですね。

赤ちゃんと水遊びまとめ

水遊びをしてみると、赤ちゃんでもとても楽しそうに遊びます。じょうろなどあれば楽しそうにずっと遊んでいますよ!そして遊び終わった後は本当に疲れるのかぐっすりお昼寝してくれます。やってみたいけどためらっている人は是非試してみて下さい!^^

  関連記事

去年の日焼け止めは使える?使用期限がいつまでか見極める方法

陽射しも強くなり、紫外線が気になる季節になってきました。 ちょっとそこまで出掛け …

余ってしまいがちなそうめんを有効利用する簡単な方法

暑い夏に食べたくなるそうめんですが、味が単調になりがちで、悩みも多い存在ですね。 …

押入れクローゼットのカビ対策!臭いの除去にはコレ!

押入れを開けると、ふわっとカビの臭いが。。。 特に梅雨の時期になると、押入れやク …

湿気で床が濡れてベタベタに!フローリングに布団はアウト?

フローリングに布団を敷いて寝ているけども、朝起きて布団をあげてみたらびっくり。床 …

敏感肌の私でもOK!薬局で買える日焼け止めを調べてみた

紫外線の強い時期になりましたね。。 (#-д-) やっぱりこの時期は日焼けが気に …

no image
ヨガは本当に健康に効果があるのか!?

巷では、若い女性を中心にヨガの人気が高まっています。 美容やダイエット効果が注目 …

ブライダルエステはどのくらい前から行けば最低限の効果があるのか?

ご結婚おめでとうございます! 結婚式を前に、ウェディングドレスを着るためのモチベ …

お餅の保存方法 冷凍するときの注意点と気になること!

お正月にもらった大量のお餅。短期間で食べきるのはなかなかキツいんですよね。 関連

機能性表示とトクホの違いを分かりやすく!比較とメリット一覧まとめ

2015年春から実施が始まる「機能性表示」。トクホとの違いは何か?メリットや特徴 …

うなぎ価格の推移と相場!価格高騰の原因と2015年はどうなる?

土用の丑の日はうなぎを食べようと思っている人も多いのではないでしょうか? そこで …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上