情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

防災用品 女性にオススメの持ち歩きが簡単で手軽なグッズ一覧

   

自宅に防災用品を用意していればそれで十分でしょうか?

災害に遭遇する場合は、自宅ではなく出先にいるという場合も多いでしょう。

いざという時に自分の命を守る為に防災用品は必要ですが、大量の防災用品を常に持ち運ぶの大変だし荷物になってしまいます。

特に化粧品など荷物が多くなりがちな女性は大変ですよね。

そこで今回は、働く女性が手軽に持ち運べて災害時に優先して持つべき防災用品をご紹介します!

真っ先に優先すべき持ち歩き出来る防災用品

まず優先するべき持ち歩きが出来る防災用品は、
1.避難するためのグッズ
2.避難生活をするためのグッズ
の順になります。

一般人は「水」「非常食」などの2.の避難生活のための防災グッズを優先しがちですが、まずは災害発生時に大きなダメージを受けずに生き延びるための防災用品が最優先となります。

専門家が選んだ優先するべき防災グッズベスト5は以下のようになっていました。

<専門家が選らんだ防災グッズ ベスト5>
1位:笛、ブザー
→建物の下敷きになった時など、自分を発見してもらうための必須道具。
2位:懐中電灯
→暗いと避難が困難なりますがこれがあれば安心。携帯電話でも代用できますね。
3位:携帯トイレ
救援隊は水・食料を持ってきても、トイレは後まわしになってしまうことが多いようです。
4位:マスク
→建物が倒壊するとホコリが舞い空気が汚れやすいので1枚あると便利。
5位:ポリ袋
→食べる時に汚れた手で触らないように、トイレ代わり、防寒などにもなります

避難するためのアイテムが上位を占めていますね。

笛やブザーはストラップぐらいの小さなの物も販売されており手軽に持ち運べるので、一つ持っておくと良いでしょう。可愛いデザインの物もありますよ!^^

あると安心の防災グッズいろいろ

その他にもあると安心の防災グッズを並べてみました。

・携帯電話用バッテリー
情報収集の為、携帯電話は必要不可欠。充電が切れてしまった時の為にあると便利ですね。

・エマージェンシーブランケット
防寒や目隠しなどに使えます。

・大型ハンカチ(タオル)
マスク・包帯・止血パッド代わりに使えます。

・生理用品
止血パッドや下着の代わりとしても使えます。

・ウエットティッシュ
汚れや傷口を拭くのに使えます。

・歩きやすい靴
折りたたんでバッグに入るサイズの物も販売されています。

・オールインワンゲル
スキンケア用品一式を持ち歩くのは難しくても、ミニタイプのオールインワンゲルならポーチに入れておけますね。

・体ふきシート
入浴ができないストレスを和らげるほか、衛生面でも役に立ちます。無香料の肌に優しいタイプなら、赤ちゃんのお尻ふきなどにも回すことができますね。

・常備薬や救急医療品(絆創膏など)
・チョコレートや飴などの非常食

これらのうちいくつかであれば、あまり荷物にならずに普段のカバンに混ぜ込めるのではないでしょうか。^^

女性が持ち歩くべき防災用品まとめ

もしものための防災用品ですが、しっかりと準備しておくことはとても重要です。

自分の住んでいる場所や職場に近い避難場所のチェックもしっかりと実施しておきましょう。

いざという時に自分の身を守れるよう事前に準備しておくと安心ですよね!

  関連記事

夏場の車内温度を下げるためのオススメ対策方法!

日差しの強い夏、買い物から戻ってくると車内はびっくりするくらいの高温になっており …

お風呂のカビ対策!タイルやパッキンの黒カビを簡単に落とすには?

湿気が増えてくると気になるのがお風呂のカビ。気づいたらいろんな所に黒カビが生えて …

渋滞時の過ごし方!助手席のアナタに出来る気が利くイライラ解消方法

長期休暇や行楽シーズンなどは40km近い渋滞になるところもしばしば。 楽しかった …

年賀状の挨拶文に気の利いた一言で会社上司や先輩の印象アップを!

会社の上司や先輩への年賀状は、友人に送るものとは違って内容に気を遣うものです。 …

加湿器とアロマディフューザーに違いはある?初心者はどちらを買えば良いのか?

寒くなってくると気になるのが空気の乾燥ですね。 関連

忘年会の余興 練習なしで女性でも簡単に出来るアイデアは!?

会社の忘年会に欠かせないのが余興です。でも苦手な人も多いのではないでしょうか。。 …

【男性向け】顔の乾燥対策は大丈夫?お風呂上りのカサカサは要注意の一歩手前!

顔の乾燥というと女性の悩みのように思う方も多いと思いますが、実は男性も要注意! …

機能性表示とトクホの違いを分かりやすく!比較とメリット一覧まとめ

2015年春から実施が始まる「機能性表示」。トクホとの違いは何か?メリットや特徴 …

【オフィスで簡単】肩こり解消のためにヨガストレッチを試してみる

毎日のオフィスワーク。気づくと一日中パソコンとにらめっこで、肩や首が重い・だるい …

焼き芋はカロリーが高くて太りそうは間違い?ダイエットや美容にも効果的な摂取方法

秋はサツマイモの美味しい季節ですね!^^ 秋と言えば、「美味しい焼き芋を食べたい …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上