情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

保育園の水遊びに日焼け止めは必要?子供の紫外線対策まとめ

   

保育園はお子さんを預かってくれるだけではなく、子育てに関する色々な情報を得るための大事なツールのひとつです。

しかし、初めて預けた時などは分からないことだらけで不安になることも多いでしょう。

そのひとつが紫外線対策だと思います。

季節が変わり夏になると保育園でも水遊びが始まりますが、初めてだとどのような対策を行えばいいのか分かりませんよね。

自分が小さかった頃は日焼け止めなんて塗らずに真っ黒になるまで遊んでいたかもしれませんが、最近は紫外線の量も増えていて子どもでも日焼け止めを塗っているという人もたくさんいます。

外出の際に塗ることはあっても、他の園児もいる保育園で使用してもよいのか?など、保育園の現状や日焼け止めの使用についてまとめました。

保育園での日焼け止め使用について

海やプールに行く際は日焼け止めを塗っているのだから保育園でも塗っていいのでは?と思いますが、日焼け止めの使用について様々な意見があります。

・日焼け止めがプールの水に溶け出しているようで不衛生に感じる
・日焼け止めを塗った手や腕で目をこすってしまわないか心配
・子どもが自分で塗り直しができない
・朝塗っていってもプールに入る頃には効果がないのではないか

保育園では子どもの数も多いため色々と気になることがあるようですね。

このようなことを受けて最近では保育園側と保護者側できちんと話し合いを持つところが増えてきているそうです。

なので、日焼け止めに使用については、保育園に一度確認してみるのが間違いないでしょう。

保育園の取り組み方

では実際に保育園ではどのような形で水遊びを行っているのでしょうか?一例をまとめてみました。

・乳児のプール遊びは日傘や屋根のあるテラスやテント等を設置し、20分程度の時間で行っている。
・日陰にお湯を運んできたりして、日が当たらないようにして遊んでいる。
・水遊び以外の外遊びも含めて木陰で行っている

最近は保育士向けの専門誌などで紫外線対策として日陰を作るように促しているので、実は、それぞれの保育園で何かしらの対策をしていることが多いようですね。

日焼け止めは低価格のものでよいのか?

どんな日焼け止めが良いのか、人気のものをまとめてみました。

<子供用の日焼け止め>
・マミー UVマイルドジェル
・メンターム サンベアーズコドモS
・DHCベビー&ママ サンガード

肌に優し、石鹸で洗い落とせる手軽なものが人気のようですね。このくらいの価格でも十分な効果があるようです。

日焼け止め以外の紫外線対策は?

日焼け止め以外の紫外線対策としては、水着帽子などがあります。

最近は後ろにカバーのついた首まで覆うタイプの帽子や、ラッシュガードという紫外線対策用の水着もあります。

このラッシュガードは、保湿力が優れていて速乾性もあり、紫外線を通さない素材であることから、今とても人気がある紫外線対策グッズのひとつです。一枚あると重宝しますので是非検討してみてください。

また、プールの中まで入らない場合は紫外線カット機能付きの長袖のパーカーなどを着せてもいいでしょう。なるべく肌を露出させないようにすることが大事ですね。

保育園の紫外線対策まとめ

日焼け止めは必要ないと思っていても、実際に日焼けしてしまったらその後のお手入れも大変ですので、先に対策をとっていた方が楽でいいと思います。

日焼け止めの使用が難しくても、最近は色々な紫外線対策グッズがあるので、それらを利用することでも対応が可能です。

保育士さんや周りのお母さん方から色々と情報を得て、お子さんの白い肌を守ってあげてくださいね。^^

  関連記事

スノーボードを始める費用を初心者に分かりやすく!レンタルと徹底比較!

冬になると「スノーボードがしたい!」とうずうずしている人たちの声が多く聞こえてき …

お餅の保存方法 冷凍するときの注意点と気になること!

お正月にもらった大量のお餅。短期間で食べきるのはなかなかキツいんですよね。 関連

七五三の母親の服装はワンピースで良い?将来的に着まわし出来るコーデを!

七五三の子供の服装はすぐに決まっても、以外と悩んでしまうのが自分の服装。 七五三 …

東京土産でお菓子以外を探しているアナタにおすすめのランキング!

東京土産と言えば「お菓子」が圧倒的に多いですね。 でも、甘いものが好きではない方 …

no image
ヨガは本当に健康に効果があるのか!?

巷では、若い女性を中心にヨガの人気が高まっています。 美容やダイエット効果が注目 …

静電気を防ぐ方法を試してみた!車から降りるときのバチッを何とかしたい!

冬になり空気が乾燥してくると発生する静電気。ふとした時にビリリときて、嫌な思いを …

乾燥のかゆみに有効な対策!少し変えただけで改善した私の事例

冬になると気になるのがお肌の乾燥です。 関連

浴衣の洗い方 手洗いでも自宅で簡単に出来る方法

花火大会やお祭りなど、浴衣が活躍する季節になりました。 関連

子供に人気のそうめんアレンジで余りモノを有効活用する方法!

日本の夏の定番メニューと言えば「そうめん」ですよね。 調理も簡単で冷たくて美味し …

敏感肌の私でもOK!薬局で買える日焼け止めを調べてみた

紫外線の強い時期になりましたね。。 (#-д-) やっぱりこの時期は日焼けが気に …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上