バーベキューコンロを使って作る料理のバリエーション
2015/02/27
暖かくなってきたこの時期、
開放的な雰囲気を味わいながら、
みんなで楽しめる「バーベキュー」はいかがでしょうか?
でも、バーベキューの料理って、
肉や野菜を焼くだけで変化が少なく、
ちょっと飽きてきた、
という意見も多いですね。
そこで今回は、
バーベキューコンロで出来る、
いろいろな料理のバリエーションをご紹介します!
バーベキューコンロで出来る料理

バーベキューコンロといえば、
もちろん炭火での調理になります。
輻射熱で調理される料理は、
旨みを逃さないため、
焼き物料理にはぴったりなんですね!
最も一般的ななバーベキュー料理
バーベキューと言えば「お肉を焼く」。
これも少しの工夫でとても贅沢なものになるんです。
いつものお肉を、
ちょっと分厚いステーキにしてみて下さい!
バーベキューコンロでじっくり焼く
厚切りのステーキ肉。
丸ごと焼き目をつけて、
中は半生くらいがよいでしょう!
お肉の美味しさをしっかり味わえる、
バーベキューステーキは、
ちょっと違ったアクセントになってくれるはずです!
赤身がとても美味しくなるので、
ハラミの塊なんかとっても良いですね!^^
海鮮バーベキューもお勧め!
お肉だけじゃなく、
海鮮のバーベキューもオススメです!
中でも、
せっかくバーベキューコンロで調理するなら、
殻付きのホタテやハマグリがおすすめ!☆
網にのせてじっくり焼いて、
しょうゆやバターを垂らして
アツアツを頂きましょう!
人数分用意しないと、
取り合いになるので要注意ですよ!^^;
バーベキューの変り種!お洒落なアイデア!
バーベキューコンロの端っこを利用して、
変り種の小鉢はどうでしょうか?
例えば、チーズフォンデュ!
バーベキューコンロの隅っこに容器を置き、
チーズや白ワインなどを入れて放っておく。
煮立ってきたら、用意しておいたパンをつけて食べたり、
海老やジャガイモなら網の上で焼いて、
そのままつけて食べても楽しいですね!
もう一つの変り種!アヒージョで一工夫!
アヒージョって知ってますか?
にんにく風味のオリーブオイルで小エビなどを煮込んだ
小皿料理のことです。
これをバーベキューコンロでやってしまいます!
耐熱容器をバーベキューコンロの端っこに置き、
オリーブオイルやにんにくを入れて煮立たせる。
海老やホタテを入れても旨みが出ますね!
これをそのままつまみで食べてもいいし、
網の上で焼いた海老や野菜を
ディップして食べてもまた旨い!
コレだけじゃなく、
パンを網の上で軽く焼いて、
ディップして食べれば、
メインにも変身します!^^
バーベキューコンロ料理のバリエーションまとめ!
いかがだったでしょうか?
今回は、
いつもの肉と野菜に、
一工夫加えてはどうでしょうか?
というご紹介でした。
手間をかければ、
バーベキューコンロ一台で、
もっとたくさんのバリエーションがあると思います。
みんなでワイワイ考えて、
いつもと違うバーベキューを
楽しんでみて下さい!^^
・バーベキュー関連の記事はコチラ
>>バーベキューコンロの火起こし!効率の良い簡単な方法は?
>>バーベキューコンロの選び方!初心者向けのポイントとコツを紹介
>>バーベキューコンロの選び方の決め手!何にこだわる?
関連記事
-
-
バーベキュー準備メモ!8人開催に向けて必要なモノまとめ
今シーズン一発目のバーベキューに向けて、必要なものをまとめてみたいと思います。何 …
-
-
バーベキューで炭の量はどのくらい必要か?パターン別で解説!
バーベキューの買出しで困るのが、炭をどのくらい買えばよいかということ。 人数や実 …
-
-
バーベキューコンロの火起こし!効率の良い簡単な方法は?
バーベキューで最初の難関は炭に火をつける「火起こし」という人が多いようですね。 …
-
-
富士登山はガイド無しでも大丈夫か?メリットとデメリットは
「富士山に一度は登ってみたい!」と思っている人は多いかと思います。 ただ、初めて …
-
-
潮干狩リのテクニックと裏ワザを総まとめ!
せっかく潮干狩りに行ったのだから、 たくさんのアサリを取りたいですよね! 同じ砂 …
-
-
バーベキューにオススメの差し入れは何が良い?人気のお菓子やデザートは?
バーベキューに呼ばれた場合、手ぶらで行くのはさすがに気が引けるもの。といっても、 …
-
-
バーベキューコンロの選び方の決め手!何にこだわる?
バーベキューをしたいけど、 バーベキューコンロは 何を決め手に選べばよいか分から …
-
-
バーベキューのオススメ食材まとめ!意外に美味しい変り種メニューは?
今回は「バーベキューに必要な食材」についてまとめます。 基本的な食材から、意外に …
-
-
バーベキューの臭い対策!煙が出ないマル秘ワザとは?
自宅のベランダや庭でバーベキューをしていると、隣家への煙や臭いが気になりますね。 …
-
-
バーベキューコンロの選び方!初心者向けのポイントとコツを紹介
バーベキューをするときに必要になるのが、 バーベキューコンロ。 初めてやるときは …
- PREV
- お花見は何をする?オススメの楽しみ方
- NEXT
- バーベキューコンロの選び方の決め手!何にこだわる?