情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

熱中症は頭痛の症状を感じたら要注意!対策や直し方のコツは?

   

暑い夏!少し無理をしただけで、体調が悪くなってしまうことがしばしば。
いわゆる「熱中症」がとっても増えているんです。

特に頭痛を感じたら要注意!熱中症の頭痛は、体が発する危険信号なんです!

熱中症にはどんな症状があるのか?

熱中症と一口にいってもどのような症状があるのでしょうか?

軽度の場合

めまい・立ちくらみ・こむら返り・大量の発汗

炎天下で運動したり、長時間の作業をすると、比較的発症しやすい症状です。
また外で全力で遊んでいる子供達も簡単に軽度の熱中症になります。

危ないなと思ったらすぐに涼しい場所に移動し、水分補給をして体を休めましょう。

中度の場合

頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐・体がだるい・力が入らない

熱中症でよくある症状の一つとして、頭痛があります。
実は頭痛が出る状態までいくと熱中症としては危険信号です。

炎天下のスポーツだったり、少し無理をしてしまうと中度の症状になる場合が多いですね。

眩暈や立ちくらみ程度だと、暑いからしょうがないよなーと作業を継続してしまいがち。でも頭痛を感じたら、すぐに作業をストップして安静にしましょう。

重度の場合

意識障害・けいれん・手足の運動障害・歩けなくなる・異常な発熱

中度の症状が出ているのに無理を続けた場合に重度の症状になることが多いです。ここまで来たら、すぐに救急車を呼ぶのが良いでしょう。かなり危険を伴います。

重度の熱中症になる前に危険を察知して対策するようにしましょう。

頭痛が発生した場合の対処法は

熱中症による頭痛が発生した場合は、体を冷やして安静にするしかありません。

熱中症は、体にこもった熱を放出できず、体温調整が出来なくなって発症します。水分補給をしながら涼しい場所で横になって安静にしましょう。
うちわで扇いだり扇風機の風を浴びるだけでもかなり効果があります。

熱中症になりやすい場所

ある年の熱中症の発生場所として以下のようなデータがありました。

<熱中症の発生場所>
1位:住宅など室内 39%
2位:道路など   24%
3位:公園、運動場  9%
4位:工事現場など  7%

炎天下の作業だけでなく、室内での熱中症もかなり多んですね。

確かに、節約のためとエアコンをつけず暑い室内にいると、頭がぼーっとしてきて軽く頭痛を感じるとこともあります。
最近の住宅やマンションは特に気密性に優れているので、かなり熱がこもりやすい構造になっているんです。

食事の準備で火を扱っているとき、汗をかいてのどが渇いても「これが終わったら」と水分を取らずに作業を続けると、それだけで軽度の熱中症になることもあるんです。

熱中症は頭痛は要注意まとめ

誰でも簡単になってしまう熱中症。熱中症は頭痛の症状を感じたら要注意です。
危険を感じる前に、エアコンをかけて温度調整し、適度な水分補給をしっかりして、早めの対策を心がけましょう。

  関連記事

防災用品のリストをまとめてみた【小さい子供がいる親向け】

毎年のように各地で起こる自然災害。その度に、日頃から防災用品を揃えておくことの重 …

ネクタイの結び方 長さ調節が上手くいかない場合のオススメ!

ネクタイをしている人の80%は、 1種類の結び方しか知らないんだそうです! ネク …

ぶどう狩りの靴はどうする?デートの時の女性向けオススメ衣装!

ぶどう狩りのシーズン到来で、彼氏と一緒にぶどう狩りデート!なんていう方も多いので …

エアコンのドライと冷房?湿気対策に効果的なのはどっち!?

じめじめした時季になるとエアコンをつけて除湿する人も多いでしょう。 ここで疑問な …

産休プレゼントでもらって嬉しかったモノは何が人気?NG商品に要注意!

産休に入る同僚にプレゼントを贈る場合、何が喜ばれるのでしょうか? 関連

機能性表示は何のために導入された?目的と抱える問題点は?

2015年春から順次導入される機能性表示。トクホなどの性能表示があるにもかかわら …

渋滞運転を乗り切るコツと注意点!気分転換は○○を活用して

夏休みの旅行やお盆の帰省など、長距離運転の機会が増えますね。 しかしこの時期の道 …

冷凍したお餅の美味しい食べ方!解凍方法はレンジで良いのか?

食べ切れなかったお餅を冷凍保存している人は多いはず。 でも、そのお餅を美味しく食 …

赤ちゃんの紫外線対策はどうする?気になる方法と大人顔負けのUVケアとは

生まれたばかりの赤ちゃんの肌は柔らかくてぷるぷるで、本当に羨ましいものです。いつ …

卒園式と入学式での服装の違い 分けるべき最大のポイントと着まわしのテクニック!

子供の卒園式が終わったと思ったら、今度はすぐに入園式がやってきます。 関連

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上