情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

渋滞運転を乗り切るコツと注意点!気分転換は○○を活用して

   

夏休みの旅行やお盆の帰省など、長距離運転の機会が増えますね。

しかしこの時期の道路は、本当にどこも混雑しています…。

長距離運転というだけでも気疲れするのに、そこに渋滞がかさなると思うと今から気が重いですね。

しかし、渋滞だからといってイライラ運転になってしまうのは非常に危険です!

そこで今回は、渋滞時の長距離運転を上手く乗り切るコツをまとめてみました。

渋滞を乗り切る運転のコツ

まずは渋滞に対する考え方をしっかりと改めましょう。

早く進む車線がある?

渋滞時は、全での車線がほぼ同時にゆっくりと動きます。

隣の車線の方が進みが早いかな?と思うこともありますが、最終的にはほとんど同じで変わりません。

渋滞時にキツイ車線変更をする人を見かけますが、デメリットしかないのでやめましょう。

高速道路の料金所

高速道路の料金所は一番外側が早いと言われていましたが、ETCの普及により一般的な話ではなくなってしまいました。

どこが進みが良いかよりも、どう進んだら目的のレーンにスムーズに流れられるかを考えることが大事です。

ETC搭載の場合は専用レーンが一番早いので、一番外側のETC専用レーンに迷わず突き進めるようにするのがポイントです。

渋滞時に注意するべき基本ポイント

せっかくこのページをご覧になったのであれば、この際に改めて基本的な注意事項の確認して欲しいです。

少しの意識の違いで渋滞時の事故を起こすかどうかって変わってきますので。

1.脇見運転

渋滞で車がゆっくり進んでいると脇見運転をしがちですが、本当に一瞬の油断で前の車にぶつかってしまいます。

渋滞時はどう走ってもゴールの時間はそんなに変わらないので、車一台分くらいの車間距離を空けておきたいですね。

割り込まれてもほとんど時間は変わりませんよ。

2.適度な休憩

2時間1度は休憩を取りたいですね。

タイミングを逃すと、休むのも面倒だからと走りっぱなしになってしまうこともありますが、体調的にも集中力的にも良くありません。

2時間に1度は休んで、歩いたりはねたりして血液をめぐらせ、リフレッシュして集中力を取り戻しましょう。

大きなサービスエリアを事前に見つけておいて、そこを目標に走るのも良いですね。

3.車間距離

渋滞で進みが遅いからと言って、必要以上に車間距離を詰めないようにしましょう。

前に車が入られるのが嫌で車間距離を詰める人が多いですが、前に車が入られても時間的なデメリットはほぼありません。

むしろ、脇見運転時の追突のリスクも減るし、後ろの車がぶつかってきたときの玉突きに巻き込まれる可能性も減ります。

渋滞運転を乗り切るための気分転換

最後に、皆さんがしている渋滞運転時の気分転換をまとめした。

車の中で出来ることは限られていますし、ドライバーだとゲーム等にも参加しづらいので、べたな意見が多くなりますね。(^^;

・音楽を流す
口ずさめるような自分好みのCDを作っておくのも良いですし、同乗者に持ち寄ってもらうのも良いですね。

・ガムを食べる
やはり、ブラックガムを愛用している人が多いようです。

「長距離運転の時はこれが無いとダメ」という人も多数でしたので、一度試してみてはどうでしょうか。

・お菓子やコーヒー
口さびしくなるので、いろいろと食べながら飲みながら。

ただし、自分でやろうとすると脇見運転になるので、助手席の人に最大限協力してもらいましょう。

渋滞運転を乗り切るコツまとめ

基本的なことがほとんどですが、渋滞時の事故は小さな意識一つで防げたりします。

個人的には助手席の人と話しているのが最大の暇つぶしになるのですが、そこは人それぞれですかね。

いろいろな対策を試してみて渋滞運転を上手く乗り切りましょう!

  関連記事

エアコンのドライと冷房?湿気対策に効果的なのはどっち!?

じめじめした時季になるとエアコンをつけて除湿する人も多いでしょう。 ここで疑問な …

卒業旅行は低予算で楽しむ!車を利用した格安プランの体験談

卒業旅行を考え始める時期。特に大学生の卒業旅行と言えば、時間も自由もたっぷり使え …

結婚式の服装 秋にオススメの女性向けドレス選び!マナーを意識して考えてみる

秋の結婚式は何を着ていけば良いか迷ってしまいますね。 9月であればまだまだ暑い日 …

帰省にかかる交通費を節約して安くする方法

世間一般では年に何回くらい帰省するものでしょうか? お子さんがいる家庭では、お孫 …

インフルエンザ子供向け予防接種の正しい間隔は?空ける期間と接種回数の常識

毎年流行するインフルエンザ。 関連

帰省時は車で長距離運転になる場合 赤ちゃんのために注意したいことまとめ

長期休暇になり、実家への帰省を検討している方も多いと思います。 関連

新発田で脱毛をするならどこ?口コミ評判とコスパを徹底比較してみた!

新発田市で脱毛を考えたとき、もっとも良いお店はどこになるのでしょうか? 関連

自宅での浴衣 洗濯の仕方は?初めてでも安心の手順 完全版!

夏祭りや花火大会の季節が近づいてきました。 今年は浴衣を着るぞ!と張り切っている …

乾燥肌を治したい!手軽な対策で30代が生まれ変わった方法!

乾燥肌に悩んでいる人ってどのくらいいるんでしょうか。 関連

新社会人の男性が喜ぶプレゼントは?絶対に失敗しないネクタイ選び!

春から新社会人になる人に向けてネクタイのプレゼントはオススメですね。^^ 関連

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上