情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

引越し挨拶で気の利いた粗品は?

   

引越しの時に面倒なのが、
引越し後の挨拶回り。

特に、
「粗品に何を持っていくか?」
で悩む人が多い様です。

管理人も、
粗品に何を持っていくか悩んだことがあります。
そのときは無難なものを、
ギフト屋さんで選んでいただいたのですが。。

でも、
どうせ挨拶に回るなら、
喜んでもらいたいし、
気の利いたものを贈りたいと思いますよね!??

引越し挨拶の粗品の世間の相場と、
何か気の利いた粗品のアイデアがないか、
少し調べてみました!^^

引越し挨拶で気の利いた粗品は何がよいか?



まずは一般的なものと、
それに対する世間の評判を見ていきましょう。

・タオル
不動の人気のタオル。
500円程度の値段でも相応のものが買えますし、
ギフトとしての「品格」もあります。
もっとも無難な選択肢である反面、
印象には残りづらく、
目新しさは無いです。
「タオルはもらっても嬉しくない」
という意見も多いです。

・サランラップ
消耗品として絶対に使うので、
引越し挨拶の粗品としては人気が高いようです。
ただし、一人暮らしの家ではあまり使わない人もいます。
また、各家庭で好みのメーカーのものなどある場合もありますが、
そこまで大差はないので問題ないでしょう。
消耗品としては実用的ですが、
ギフトとして考えると少し品がないところではあります。

・ジップロック
消耗品として一番喜ばれるのは実はこれだとか。
使う人は結構使うようです。
サランラップとセットで贈るとよさそう。

・ゴミ袋
これも消耗品の代表ですね。
もっとも実用的ですが、
引越し挨拶の粗品としてふさわしいかどうか。
もらって困る人はいなそうですが、
人によっては、
あまり良いイメージを持たない場合もありそうです。

・石鹸
評判が悪いです。
いくらあっても良いと思いきや、
固形石鹸派液状石鹸派が別れる昨今。
特に理由が無ければ除外したいところ。

・洗剤
こちらも石鹸と同様。
消耗品としては良いのですが、
液状派粉末派に別れます。
普段使わない方を送ると喜ばれませんね。

・お菓子
こちらも根強い人気です。
あまり外れることは無いでしょう。
ただし、
「他人からもらった食べ物は恐いので口にしない」
という人もいるようです。
また、食べ物は好みもあるので、
消耗品に比べて少し難しいでしょうか。

・QUOカード、商品券
最も実用的で、
もらって困る人はいないのですが、
引越し挨拶の粗品としてどうか。
金額が分かってしまうようなものは、
人によっては嫌悪感を抱く場合もあるようです。

管理人オススメの引越し挨拶で気の利いた粗品!

管理人のオススメはお菓子です。
お菓子でも、
「地方の銘菓」
が良いです。

「地元の~~のお菓子なんです。」
という会話につながり、
印象も強く残すことが出来ますし。

よくあるお菓子よりも、
興味を持って食べれますしね。

また食べ物を選ぶ際は、
日持ちするものを選んでくださいね!
すぐに食べるとは限りませんし、
賞味期限が短いと、
もらったほうも困りますので。

引越し挨拶の粗品は、結局何が良いのか?

オススメは地方銘菓!
と書きましたが、
それはあくまでも管理人のオススメです。

もらって嬉しかったし、
ちょっとオシャレだなと思ったので。

「お菓子より、サランラップの方が実用的で嬉しい!」
という人も、
きっといっぱいいます。

高いものをもらうと気を使うので、
むしろ安いものでよい。
モノをもって挨拶に来てくれるだけで嬉しい。
という人もいます。

結局、
正解なんて無くて、
「気持ちが大事」
という結論になってしまいますかね。。

それでも、
やっぱり悩む場合は、
少し高級なタオル(ハンドタオル)が、
一番外れも無くて無難で、
いいものを選べばセンスも出せるので、
こちらもオススメかなと思います。

是非検討してみて下さい!^^

>>引越し挨拶と訪問タイミングについての記事はこちら

  関連記事

彼氏彼女の実家に持っていく東京土産はコレを選べば間違いない!

彼氏や彼女の実家への初めての訪問。 やっぱりマナーとして手土産は持参したいですよ …

防災用品のリストをまとめてみた【小さい子供がいる親向け】

毎年のように各地で起こる自然災害。その度に、日頃から防災用品を揃えておくことの重 …

カビと湿気の原因とは?根本的な対策は?

カビに悩まされる人が多くいる傍ら、特にカビの悩みを感じたことが無い人がいるのも事 …

年賀状の挨拶文に気の利いた一言で会社上司や先輩の印象アップを!

会社の上司や先輩への年賀状は、友人に送るものとは違って内容に気を遣うものです。 …

ネクタイ結び方 葬式や結婚式での知っておきたいルール

普段、何気なく身に着けているネクタイ。 ネクタイの結び方って、 何種類知っていま …

赤ちゃんの日焼け止め 落とし方&選び方の完全ガイド!

紫外線の強い季節がやって来ました! この季節は肌が弱い赤ちゃんの日焼けも心配にな …

湿気で床が濡れてベタベタに!フローリングに布団はアウト?

フローリングに布団を敷いて寝ているけども、朝起きて布団をあげてみたらびっくり。床 …

ふるさと納税 サラリーマンは損をする?どのくらい儲かる?

「ふるさと納税」という制度をしっているでしょうか? 最近になって認知度も広がって …

帰省時は車で長距離運転になる場合 赤ちゃんのために注意したいことまとめ

長期休暇になり、実家への帰省を検討している方も多いと思います。 関連

七五三の母親の服装はワンピースで良い?将来的に着まわし出来るコーデを!

七五三の子供の服装はすぐに決まっても、以外と悩んでしまうのが自分の服装。 七五三 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上