情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

2段ベットの下がびしょびしょに!?湿気理由と効果的対策まとめ!

   

2段ベットを設置してみてしばらくすると、下の段の布団だけが湿気でびしょびしょになってしまい、驚いている人が多いようです。下の布団だけカビが生えてしまったという人もいます。

2段ベットの下の段だけ湿気が多い理由は何故でしょうか?また、対策はあるのでしょうか?

2段ベットの下だけ湿気が発生する理由

2段ベットの下の段だけ湿気が溜まる理由は、
「湿気の逃げ道が無いこと」
「床との温度差で結露が発生しやすいこと」
といったことがあります。

おそらく布団がびしょびしょになると言っている人は以下の条件に当てはまると思います。
・二段ベットの床材がスノコ状になっていない。
・床材はスノコ状になっているが、マットレスではなく布団を使っている。
・二段ベットの下は畳ではなくフローリング。
・毎日布団を干していない。

寝ている間に人はコップ二杯分の汗をかくといわれており、かいた汗は布団に吸収されます。

床材がスノコ状の場合、上の段であれば布団の下に空間があるので、ある程度はそこに放出されます。しかし、下の段ではすぐ下がフローリングになっているため、逃げ道がなく湿気がこもりやすいのですね。

床材がスノコ状になっていない二段ベットもありますが、その場合も布団に吸収された汗の逃げ道はありません。ただし、この状態であれば下の段だけということは無く、上の段でも同じ現象になるはずです。

二段ベットの湿気対策は?

二段ベットの下の段の湿気対策は、まず、布団ではなくマットレスを使うことです。マットレスはある程度湿気を吸収しそれを空気中に放出する構造になっています。下の段だけマットレスにしても良いでしょう。

また、布団を毎日干すことも対策になります。布団の湿気を放出するのもそうですが、ベッド下段とフローリングの間に湿気がこもりやすいので、これを除去する目的もあります。

というか2段ベットに限らず、フローリングに布団を直接敷いている場合なども非常にカビが発生しやすいです。畳の時に布団をあげる習慣がなくても大丈夫だった人も、フローリングになって困っている場合が多いですね。畳の通気性の良さは本当に貴重なんです。

湿気が軽い場合は、扇風機を回してベッドの下に風を送るだけでも十分効果があるかもしれません。毎日の布団干しと併用してベッド下に扇風機を回せば万全だと思います。

基本的には良いマットレスと使うと劇的に改善しますが、その分費用もかかります。マットレスは薄いものを買うと布団と変らないので、通気性を確保できるものを最低限選んでみてください。

2段ベットの湿気対策まとめ

床面と接している2段ベットの下段は、どうしても湿気が発生しやすくなります。畳と同じイメージで使っている人は要注意ですね。

環境によっても湿気具合は様々だと思います。環境にあった対策を検討して下さい!^^

  関連記事

七五三の父親服装は礼服でOK!理由は?

子供の七五三が近づくと、意外と慌ててしまうのが自分の服装です。 関連

サロン脱毛で本当にキレイになるのか?クリニックとの違いを調査!

最近、理由あって脱毛について調べているんですが、外から見ているだけでは分からない …

渋滞に活躍する暇つぶしアプリをオススメランキングで紹介!

今回は、渋滞にはまったときに絶対活躍する、車内の暇つぶしに最適なスマホアプリご紹 …

仙台土産の定番以外で絶対オススメ!ちょっと外した銘菓を厳選しました!

「仙台土産」と言えば何を思い浮かべるでしょうか? 関連

浴衣の洗い方 手洗いでも自宅で簡単に出来る方法

花火大会やお祭りなど、浴衣が活躍する季節になりました。 関連

夏バテでご飯が食べれない時の対処法は?治し方のコツ!

毎年暑くなると、夏バテしてご飯も食べれなくなってしまうという人も多いですよね。今 …

自宅での浴衣 洗濯の仕方は?初めてでも安心の手順 完全版!

夏祭りや花火大会の季節が近づいてきました。 今年は浴衣を着るぞ!と張り切っている …

帰省にかかる交通費を節約して安くする方法

世間一般では年に何回くらい帰省するものでしょうか? お子さんがいる家庭では、お孫 …

渋滞時に子供の暇つぶしオススメ遊び一覧!スマホ一つで楽しめる?

大人だけでも気が滅入る渋滞の時間つぶし。 子供が一緒の時の渋滞は、それ以上に時間 …

機能性表示とトクホの違いを分かりやすく!比較とメリット一覧まとめ

2015年春から実施が始まる「機能性表示」。トクホとの違いは何か?メリットや特徴 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上