2段ベットの下がびしょびしょに!?湿気理由と効果的対策まとめ!
2段ベットを設置してみてしばらくすると、下の段の布団だけが湿気でびしょびしょになってしまい、驚いている人が多いようです。下の布団だけカビが生えてしまったという人もいます。
2段ベットの下の段だけ湿気が多い理由は何故でしょうか?また、対策はあるのでしょうか?
2段ベットの下だけ湿気が発生する理由
2段ベットの下の段だけ湿気が溜まる理由は、
「湿気の逃げ道が無いこと」
「床との温度差で結露が発生しやすいこと」
といったことがあります。
おそらく布団がびしょびしょになると言っている人は以下の条件に当てはまると思います。
・二段ベットの床材がスノコ状になっていない。
・床材はスノコ状になっているが、マットレスではなく布団を使っている。
・二段ベットの下は畳ではなくフローリング。
・毎日布団を干していない。
寝ている間に人はコップ二杯分の汗をかくといわれており、かいた汗は布団に吸収されます。
床材がスノコ状の場合、上の段であれば布団の下に空間があるので、ある程度はそこに放出されます。しかし、下の段ではすぐ下がフローリングになっているため、逃げ道がなく湿気がこもりやすいのですね。
床材がスノコ状になっていない二段ベットもありますが、その場合も布団に吸収された汗の逃げ道はありません。ただし、この状態であれば下の段だけということは無く、上の段でも同じ現象になるはずです。
二段ベットの湿気対策は?
二段ベットの下の段の湿気対策は、まず、布団ではなくマットレスを使うことです。マットレスはある程度湿気を吸収しそれを空気中に放出する構造になっています。下の段だけマットレスにしても良いでしょう。
また、布団を毎日干すことも対策になります。布団の湿気を放出するのもそうですが、ベッド下段とフローリングの間に湿気がこもりやすいので、これを除去する目的もあります。
というか2段ベットに限らず、フローリングに布団を直接敷いている場合なども非常にカビが発生しやすいです。畳の時に布団をあげる習慣がなくても大丈夫だった人も、フローリングになって困っている場合が多いですね。畳の通気性の良さは本当に貴重なんです。
湿気が軽い場合は、扇風機を回してベッドの下に風を送るだけでも十分効果があるかもしれません。毎日の布団干しと併用してベッド下に扇風機を回せば万全だと思います。
基本的には良いマットレスと使うと劇的に改善しますが、その分費用もかかります。マットレスは薄いものを買うと布団と変らないので、通気性を確保できるものを最低限選んでみてください。
ポケットコイル マットレス セミダブル ロール梱包 10cm 抗菌 防臭 ワンルーム ベッド シンプル… |
2段ベットの湿気対策まとめ
床面と接している2段ベットの下段は、どうしても湿気が発生しやすくなります。畳と同じイメージで使っている人は要注意ですね。
環境によっても湿気具合は様々だと思います。環境にあった対策を検討して下さい!^^
関連記事
-
卒園式のパパはどんな服装がベストか調べてみた
子供の卒園式の服装。 母親の服装は調べるといっぱい口コミがあるのに、父親の服装っ …
-
若草焼きの見物スポットを地元民がご紹介!古都の魅力が燃え上がるその魅力!
古都奈良と言えばどのような光景を思い浮かべるでしょうか? 寺院仏閣、古い建物が立 …
-
新社会人として準備すべき揃えるもの一覧!マナー違反にならないためのチェック【女性編】
春からの社会人生活に向けて、いろいろなものを揃える必要がありますね。 関連
-
子供の熱中症対策は?症状やサインを見逃さないコツ!
夏が近づいてくると心配なのが「熱中症」です。 特に小さな子どもは、自分で意思表示 …
-
エアコンのドライと冷房?湿気対策に効果的なのはどっち!?
じめじめした時季になるとエアコンをつけて除湿する人も多いでしょう。 ここで疑問な …
-
中秋の名月を子供に説明!分かりやすく解説すると○○の日!
夏の暑さも和らぎ、お月見の季節がやってきます。 この時期に「中秋の名月」といいま …
-
結婚式には礼服?スーツ?
礼服とスーツの違いって分かりますか? 結婚式に行こうと思って いざ服装を考えたと …
-
防災グッズの見直しを定期的にする工夫!いざという時に本当に必要なモノは?
ここ何年かの間に、豪雨、突風、竜巻などの被害を聞くことが日本でも増えてきましたね …
-
帰省先で赤ちゃんが寝ないのを防ぐためには何に注意すれば良いのか?
お盆になると実家に帰省する方も多いと思います。 たまの機会に子供を連れて帰れると …
-
卒園式の母親服装スーツかワンピースか?失敗しないのはどっち!
気合を入れた入園式では少しだけ浮いてしまった!だから卒園式では失敗したくない! …