博多どんたくの混雑具合と主なイベント!見るよりも参加するべきお祭り!
ゴールデンウィーク最大の人出として有名なのが「博多どんたく」。
名前は聞いたことがあるけど、どういうお祭りなのか良く知らない人も多いのではないでしょうか。今回は博多どんたくについて、混雑状況や見るべきイベントをまとめてみたいと思います。
博多どんたくとは?
博多どんたくは毎年5月3日~4日に、福岡県福岡市で行われるお祭りです。ゴールデンウィークで最も人が多かったお祭りと言われており、二日間の動員数は200万人を超えると言われています。
開催日時:5月4日~5月5日
場所:福岡県福岡市
主なイベント:
どんたく隊によるパレード
どんたく隊によるステージイベント
最終日に行われる「総踊り」
どんたく隊とは
どんたく隊とは、企業や一般団体、学校グループ、観光PR団体などの総称です。各団体が隊列をなして町を練り歩く「パレード」が博多どんたくのメインイベントですね。
また、各種ステージでイベントを披露するどんたく隊もあります。
どんたく隊によるパレード
博多駅前通りや明治通りを封鎖し、歩行者天国にしてどんたくパレードを開催します。各団体とも個性豊かな衣装や、また、踊りをそろえて披露するグループなど、趣向は様々。パレード周辺は、パレード参加者と観光客でごった返します。
パレードに参加するには事前に説明会を受けて申請する必要があり、個人が飛び入りで参加できるものではありませんので注意して下さい。
博多どんたくを120%楽しむには
博多どんたくを最大限に楽しむには、やはり、見るのではなく参加するべきです。個人で飛び入りでは参加できませんが、参加者を募っているグループが多くありますので、そこに混ざって参加することが可能です。また、アニメ好きな人は、どんたくにコスプレで参加している団体もあるので、こちらも楽しめるかもしれませんね。
個人が飛び入りで参加するには、二日目のラストに行われる総踊り。コチラは飛び入りの参加も可能です。旅行で見に行ったけど興奮して飛び入りで参加した人たちの感想が、みな、とても高評価です。また、パレードも見ている方より参加した人のほうが楽しいといった感想が多いです。
博多どんたくの混雑状況
会場である天神周辺は非常に混雑します。とくにパレード中は、歩道は歩けないほどであり、子供連れなどは厳しい混雑具合となります。パレートを見たい場合は早めの場所取りが必須ですね。
また、天神周辺は元々混雑することもあり、車での来場はオススメしません。ただし、混むのは天神周辺がメインであり、博多駅裏側辺りでは、駐車場の空きもポロポロ見られるとのこと。移動も天神周辺を回避できれば、そこまで渋滞にも巻き込まれないようです。
博多どんたくのまとめ
いかがでしたでしょうか。
お祭り好きの福岡県人らしく、参加してこそ本当の楽しさが分かるイベント!との声が多いです。もし見るだけで行ってみようと思っているのであれば、思い切って参加してみてはいかがでしょうか!^^
見るだけでも十分楽しめると思いますが、しゃもじを持って飛び入りで総踊りに参加したら、はまってしまうかも知れませんね。
・その他のゴールデンウィークお祭り情報はコチラ☆
>>ゴールデンウィークにおすすめのお祭り情報!
関連記事
-
-
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO 初めてのアナタに絶対必要な持ち物一覧!
「RISING SUN ROCK FESTIVAL」は日本初の本格的オールナイト …
-
-
湘南よさこい祭りはどんなお祭り?2014年の大賞チームまとめ
高知県のよさこい祭りを発端とし、全国に広がりを見せるYOSAKOI。 今回は、関 …
-
-
長岡花火は無料席でも楽しめるか?オススメ場所取り【2015】
長岡花火で毎回話題になるのが場所取りをどうするか。 有料席を確保してしっかり見る …
-
-
東武動物公園ウィンターイルミネーション気になる料金とオススメの楽しみ方!2015-2016
東武動物公園ウィンターイルミネーション2015-2016が、10月31日(土)か …
-
-
土用の丑の日にうなぎ以外の献立は?子供には何歳から?
土用の丑の日は「うなぎ」と言われていますが、どうにも苦手だったり、値段が高くて手 …
-
-
熊谷うちわ祭りはどんなお祭り?屋台や無料駐車場は?
埼玉県熊谷市で開催される「熊谷うちわ祭り」。関東一の祇園祭りと称される熊谷うちわ …
-
-
札幌オータムフェスト2015おすすめグルメと合わせて行きたい観光地
北海道の味覚いっぱいの食イベント「札幌オータムフェスト」が2015年も札幌で開催 …
-
-
くらやみ祭りの開催時期と混雑具合まとめ!主なイベントをご紹介!
東京でゴールデンウィークに開催される大きなお祭りといえば、「くらやみ祭り」が有名 …
-
-
西武園ゆうえんちのイルミネーション2015-2016!イルミージュの点灯時間は日によって違う?
西武園ゆうえんちのイルミネーション「イルミージュ」が10月24日から始まりました …
-
-
うみの杜水族館の混雑具合を調べた結果!午後に行けば待ち時間無し?
2015/7/1にオープンした仙台 うみの杜水族館。 行ってみようと思ったのです …