引越し挨拶のタイミングと訪問時間 オススメの品物も紹介!
新しいマンションへの引越し!
これから新しい生活が幕を開けますね!
と、その前に。
引越して来て最初にすることが、
ご近所への挨拶。
どのタイミングで伺えばよいのか?
訪問時間はいつ頃が良いのか?
失礼の無いよう、
しっかりとチェックしておきたいところですね!^^
引越し挨拶のタイミングと訪問時間のベストは?

引越し挨拶のタイミングって、いつだと思いますか?
管理人は、最初、
「引越してきた日に行くのがベスト」
だと思っていました。
でも、実は、
「引越し日の前にしっかりと挨拶に回る」
ことが、最も丁寧な方法だったんです。
たしかにそうですよね。
引越し挨拶の目的って、
「引越しの時に騒音や配車なので、迷惑をかけることへの配慮」
「これからご近所としてお世話になりますという挨拶」
の二つの意味がありますから。
引越し後では、
一つ目の挨拶が無いんですよね。
もちろん、
遠方の場合には、
引越し前に挨拶は難しいと思うので、
その場合は当日挨拶をするかしたいところです。
引越し挨拶の訪問時間はいつが良いのか?
以外と難しいのが、
引越し挨拶で伺う訪問時間。
何時頃に伺うのが適切なのでしょうか?
最も良いとされているのは、
①午前中の遅い時間(11時頃)
②夕方頃(15時~17時頃)
とされています。
午前中の場合は、
あまり早いと睡眠中の場合があったり、
午前中はばたばたしていたりを考慮しましょう。
そうすると、
たしかにお昼前のこの時間が妥当でしょうか。
管理人は②の夕方頃がオススメです!
夕御飯前のこの時間、
一番慌しくなく落ち着いている時間だと思います!^^
ちょっとの挨拶に伺うのにも
ちょうど良いタイミングですね!
また、仕事などで帰りが遅く、
「20時とか21時に伺っても良いのか?」
という話をたまに聞きますが、
出来ればこれは避けたほうが良いですね。
少なくとも、
18時を過ぎると、
各家庭夕食になったり、
お風呂に入って、
完全にOFFモードになったり。
人によっては嫌がれるケースが多くなります。
管理人も
この時間になればパジャマで、
ばっちりOFFモードです!^^;
平日でも土日でも、
上記時間帯を目安にして、
なるべき早く挨拶を済ませるのが良いでしょう。
引越し挨拶でオススメの品物!
これは悩んでいる方が非常に多いです。
最も無難な選択肢は、やはり、
「タオル」でしょうか。
500円~1000円くらいで、
ギフト屋さんで選んでもらえばよいです。
少し印象に残るものを!
など考えない場合は、
引越し挨拶の品物としてはタオルがベストでしょう。
食べ物も人気ですが、
ごく稀に、
他人からもらった食べ物は一切食べない!
という人もいるようです(^^;
また好みもあるので、
その辺りも少し面倒ですね。
でも、実は、
管理人のオススメは、
地元の名物のお菓子の詰め合わせ!
なんです。
実は、
以前に別な方から頂いたときに、
とってもいいなーと思って。
お菓子もオシャレであまり見ないもので、
とっても印象に残っているんですよね。
ありきたりなお菓子ではなく、
普段見慣れない地元のお菓子。
もちろん、そんな有名である必要は無いんです。
お菓子なんて、
そこまで特殊なものは無くて、
似たり寄ったりのものが多いので。
あくまでも、
印象に残ってもらえれば、
それで十分効果を果たしていますし!
もし何かヒントになる人がいれば、
オススメの案ですよ!^^
引越しの挨拶なんて、
今後のための潤滑油のようなもので、
あまり気にする必要もないのかもしれませんが、
少しでも失礼の無いようにして、
友好的なご近所づきあいをしていきたいですね。
関連記事
-
-
七五三の父親服装は礼服でOK!理由は?
子供の七五三が近づくと、意外と慌ててしまうのが自分の服装です。 関連
-
-
ボジョレー・ヌーボーなぜ人気?本場フランスではどうなのか?
毎年11月になると、ボジョレー・ヌーボー解禁が話題になりますね。 関連
-
-
浴衣の洗い方 色落ちさせない基本の手順
浴衣を着てイベントに繰り出したい季節になりましたね! 夏祭りや花火大会など、浴衣 …
-
-
機能性表示は何のために導入された?目的と抱える問題点は?
2015年春から順次導入される機能性表示。トクホなどの性能表示があるにもかかわら …
-
-
冬場の髪の毛の乾燥対策!シャンプー以外に気を使う5つのポイント【40代】
40代にもなると髪の水分量も低下してきて、特に乾燥する冬の時期は髪の毛のパサパサ …
-
-
自撮り棒はなぜ禁止?規制の原因と致命的な欠点とは?
他人に頼らずともきれいな自撮り写真が撮れると評判の「自撮り棒」。しかし、現在では …
-
-
静電気除去ブレスレットは本当に効果がある?オシャレで可愛い人気商品は?
冬場のバチバチと気になる静電気。 関連
-
-
自宅での浴衣 洗濯の仕方は?初めてでも安心の手順 完全版!
夏祭りや花火大会の季節が近づいてきました。 今年は浴衣を着るぞ!と張り切っている …
-
-
彼氏彼女の実家に持っていく東京土産はコレを選べば間違いない!
彼氏や彼女の実家への初めての訪問。 やっぱりマナーとして手土産は持参したいですよ …
-
-
アパートの台所が寒すぎるので簡単に出来る対策を調べてみた!
アパートの台所が本当に寒くて困っています! 関連
- PREV
- 結婚式には礼服?スーツ?
- NEXT
- 引越し挨拶で気の利いた粗品は?