情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

潮干狩リのテクニックと裏ワザを総まとめ!

   

せっかく潮干狩りに行ったのだから、
たくさんのアサリを取りたいですよね!

同じ砂浜でも、
取れる人は大量に取れる、
取れない人は全然取れない、
それが潮干狩りなんです!

今回は、
潮干狩りでアサリを取るための、
テクニックを総まとめでお伝えします!^^

潮干狩りでしっかりとアサリを取るためのテクニックと裏ワザ!

潮干狩りは、本当に、
実力の差が如実に現れます。

初めて潮干狩りに行くのであれば、
すこーしだけ予習をしていくことで、
全然違った結果が残せますよ!^^

アサリをしっかりとゲットするための、
注意する点をいくつかご紹介しますね!

・浅瀬に出来る小さな穴を探せ!
アサリは出水管というものを水中に出して
砂の中にもぐります。
そのため、水が引いたときは、
この出水管が小さな穴になって見えます。
水が引いたときに、
1~2ミリの小さな穴が見えたら、
そこを狙って掘って下さい!

・浅く広く掘る!
アサリは5センチ以上潜っていることはほぼありません。
3~5センチの深さにいることがほとんどです。
その範囲で広く浅く掘っていくと、
見つけやすいです!

・アサリが集まるポイント!
潮が引いてく時に出てくる陸地の、
斜めになっている部分や、
波が直接当たらない裏面などに、
アサリはよく潜ります。
ベテランの人は、
引き潮に合わせて、
顔を出した瀬(陸部分)の両端を浅く広く掘っていく
とのことです。
干潮時の2時間前には着いて、
引き潮が始まると同時に攻めると効果的です。

・一つ見つければその周りにも!
アサリは、同じ大きさのものが固まって潜っています。
一つ見つけると、
その周りには20匹以上いることも!

ただし、同じ大きさのものが密集しているので、
小さいものの周りには、
小さいアサリしかいないことが多いです!
その場合はすぐに見切りをつけて、
また出水管探し!
そして、
大きいアサリを見つけたら、
その周りを掘りましょう!

潮干狩りが出来る時間は干潮の何時間前から?

潮干狩りは干潮時の何時間前から出来るのでしょうか?

潮干狩りは潮が引いた浅瀬ですることが出来ます。
そのため潮の満ち引きを確認しておくことが必要です。

行こうとしている場所のホームページに
目安の時間等があればよいですが、
ない場合は海上保安庁のHPを確認するなどして、
時間を見ておきましょう。

海上保安庁のHPでは潮見表が確認出来ます。
潮見表には、
潮が最も引く時間
が書いてあります。
序々に潮が引いていって、
記載の時間が引き潮のピークになるので、
記載の時間の2時間前くらいから潮干狩りが出来ます。

また、記載の時間から序々に潮が満ちてくるので、
記載の時間の1時間後くらいまでが、
潮干狩りの出来る時間になります。

潮の満ち引きと一緒に潮干狩りを楽しむ!

潮干狩りが出来る時間は、
干潮時間の2時間前~1時間後の、
3時間くらいが適した時間になります。

潮は序々に引いていくので、
そこにあわせて沖へ進みながら貝を探しましょう。
しっかりと瀬を見極めるためには、
引き潮と同時に進んでいくことが必須ですからね!^^

観光地の場合は、
砂浜に近いほうが、
たくさん撒いてあることが多いですが、
沖の方には、
本場の大きいアサリがいることがあります。
狙ってみるのも面白いです。

干潮時間を過ぎると、
こんどは潮が満ちてくるので、
それに合わせて戻りましょう。

夢中になりすぎて、
戻るタイミングを見失わないように、
しっかり注意してくださいね。

潮干狩リのテクニックと裏ワザのまとめ!

まずは引き潮が始まる前に海辺について、
準備万端にしておくこと。

そして、引き潮に合わせて侵攻しながら、
今回お伝えしたテクニックを駆使して、
是非、大漁ゲットして下さい!

まずは何も知らずにいっても、
十分楽しめると思いますので、
まずはレッツ潮干狩り!ですね!^^

・潮干狩りに関するその他の記事はコチラ☆
>>潮干狩り 有料無料の選び方と千葉・神奈川のオススメスポット!
>>潮干狩りの持ち物と基本情報まとめ!子供連れの場合の必須事項!

  関連記事

バーベキューコンロの選び方の決め手!何にこだわる?

バーベキューをしたいけど、 バーベキューコンロは 何を決め手に選べばよいか分から …

潮干狩り 有料無料の選び方と千葉・神奈川のオススメスポット!

関東近辺に、 気軽に楽しめる潮干狩りスポット はあるのでしょうか? 探してみると …

バーベキューにオススメの差し入れは何が良い?人気のお菓子やデザートは?

バーベキューに呼ばれた場合、手ぶらで行くのはさすがに気が引けるもの。といっても、 …

バーベキューのオススメ食材まとめ!意外に美味しい変り種メニューは?

今回は「バーベキューに必要な食材」についてまとめます。 基本的な食材から、意外に …

富士登山はガイド無しでも大丈夫か?メリットとデメリットは

「富士山に一度は登ってみたい!」と思っている人は多いかと思います。 ただ、初めて …

バーベキューでの火起こしと炭の後処理についてやってはいけないコト

バーベキューで一番苦戦する人が多いのが炭の火起こしです。 今回は、初心者が失敗し …

バーベキューで牛肉豚肉野菜の下ごしらえと前日準備【完全版】

バーベキューをスマートにこなすポイントと言えば、食材の下ごしらえではないでしょう …

バーベキューで盛り上がるゲームまとめ!遊び心のある食材メニューはコレ!

バーベキューで大人数が集まるんだから、せっかくだから何か楽しいことをして盛り上が …

バーベキュー準備メモ!8人開催に向けて必要なモノまとめ

今シーズン一発目のバーベキューに向けて、必要なものをまとめてみたいと思います。何 …

バーベキューにオススメのお手軽お洒落メニュー!ホイル焼きは必須!

バーベキューにはよく行くけど、毎回同じような食材とメニューで正直マンネリしてると …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上