桃の節句 お祝いをやらないのは非常識?祝い方と理由を再確認
2016/01/12
3月3日のひな祭り。桃の節句としてさまざまなお祝いをする方も多いでしょう。
でも、
親戚を呼んでご馳走を作るのも面倒
高価な雛人形を買って並べるのも億劫
と、桃の節句のお祝いに否定的な方もいると思います。
じつは、私もそう思っているんです。^^;
そこで、今回は、世間一般では桃の節句をどのようにお祝いしているのか?ちょっと調べてみました。
桃の節句 ひな祭りのお祝いをやらないのは非常識か?
結論から言えば、まったく非常識なことはありません!
意外と何もやらないご家庭も多いようですよ。^^
「雛人形は面倒だから出さない。」
「なんとなくケーキを食べるだけ。」
なんていう人も結構いるんですね。
特に、
「雛人形は面倒だから出さない」
「前は出してたけど出さなくなった!」
という意見が多いです。
気合を入れて大きな雛人形を買ったのに、出し入れが面倒だし場所もとるから次第にやらなくなっていったと。
時代の常ですかね。
ただ、娘の桃の節句はお祝いするもの!と考えている義両親も少なからずいらっしゃるようなので、その場合はやはり相談して食事回をするなり写真撮影をするなり、何かしらのお祝いをするべきでしょう。
一般的に桃の節句には何をしているのか?
世間一般のひな祭りのお祝いとしては、
・ちらし寿司と蛤のお吸い物を作る
・ケーキなどのひな祭りデザートを食べる
というのが一番一般的なようです。
保育園や小学校でもひな祭りイベントがありますし、やはり家庭でも何かやりたいところですね。これくらいであれば負担無く出来そうですね。
そもそも桃の節句とは季節の節目として年に5回しかない日のうちの一つなので、面倒がらずに何かしても良いかもしれません。
<季節の節目>
1月7日:七草の節句
3月3日:桃の節句、雛祭り
5月5日:菖蒲の節句、端午の節句(こどもの日)
7月7日:たなばた
9月9日:菊の節句、重陽の節句
特に子供が大きくなってくると、イベントをやることは益々少なくなってきます。一緒に桃の節句の食卓を囲めるのもあと数えるくらいしかないんですよ。
手作りの料理とまではいかずとも、ちょっとご馳走を用意して、家族一緒に食卓を書く無お祝いはいかがでしょうか。^^
関連記事
-
女の子の初節句 一月二月三月生まれのお祝いはいつするべき?
早生まれの女の子の初節句、いつお祝いするのがよいのでしょうか? 関連
-
ママ友達とのひな祭りパーティーにお呼ばれ!失敗しない手土産を選びのコツ!
ママ友達と開催するひな祭りパーティー。 「気を使わなくて良いから手ぶらで来てねー …
-
雛人形を片付ける日が遅くなると嫁に行けないのはなぜ!?迷信なのか根拠を調べてみた!
「ひな祭りが終わった後も雛人形を出していると、お嫁に行けなくなる」 誰もが一度は …
-
女の子の初節句に揃えるものは?世間一般の最近の主流を調べてみた
女の子が生まれて初めてのひな祭り、初節句。 昔のお家では「大々的に雛人形を飾って …
-
結婚した後の雛人形はどうする?引き継ぐと良くないは本当?
自分のために買ってもらった7段飾りの雛人形。結婚するまでは自宅で飾っていたものも …
-
ひな祭りメニューの定番と変わり種!ホームパーティーでおもてなしする場合は?
一年に一度のひな祭り、世間一般ではどんなイベントをしているのでしょうか? 関連
-
雛人形の処分の仕方 いらなくなった場合に無料かつお得に廃棄する方法
お子さんが小さいときは毎年飾っていた雛人形。でも、ある程度の年齢になると、しまい …
-
初節句の雛人形 どっちの親が買うと幸せになれる?
可愛い娘の初節句。そんなとき意外と多いのが「どっちの親に雛人形を買ってもらう」か …
-
雛人形の正しい保管方法 防虫剤の入れ方と選び方を間違えるとヤバイ!
雛人形の片付けにはちょっとしたコツがあります。 関連
-
ひな祭りのプレゼントで孫に喜ばれるものは?迷惑になるお土産には注意!
お孫さんに渡すひな祭りのプレゼントはどんなものが良いのでしょうか? 関連