情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

加湿器の掃除 フィルターについた白い汚れは何?どうすれば落とせるのか?

   

「加湿器」は乾燥する冬場に欠かせないアイテムですよね。

ただ、加湿器を使っていると定期的なお手入れも必要になります。

何週間か使った頃に給水フィルターを見てみると、白い汚れがびっしりと!そしてこれが水で洗うだけでは全然落ちないんです!

これは困った。。。(^^;

そこで今回は、加湿器フィルターの掃除の仕方フィルターについた白い汚れの取り方についてまとめてみました。

加湿器の給水フィルターに付く白い汚れの正体は?

そもそもこの「給水フィルターに付く白い汚れ」はなんなのでしょうか?

実はこれ、水垢なんだそうです。

最初は白カビだと思ったのでかなり焦ってしまいました。(^^;

例えば、電気ポットの内側や、お風呂場の蛇口につく白い模様も同じです。水道水が原因の水垢になります。

水道水に含まれる微量なカルシウムなどのミネラル成分が析出して徐々に固まることで、この白い水垢になります。水垢自体が人体に影響を及ぼすことはほとんどないといわれているので、とりあえず害はなさそうで安心しました。確かに、変な臭いなどもしないですしね。

加湿器フィルターに水垢が付くことは問題は無いのか?

上記の通り、白い汚れはカビなどではなくただの水垢なので、人体に影響が出るような害はほとんどありません。

しかしフィルターについた水垢を放置するとその部分が固まってしまって、うまく水蒸気が出なくなったり、正常時よりも余分な電気代がかかってしまうなどの問題があります。

水垢を小まめに掃除しないフィルターは1シーズンで寿命が終わってしまうという製品も多いのです。

※また、水垢にならないように薬局に売っている蒸留水などを使えば?と思った方は、それはNGですので注意して下さい!
水道水は殺菌のために塩素処理がされているため、加湿器の中で雑菌やカビが繁殖しにくいのです。浄水器使用の水、ミネラルウォーター、井戸水、蒸留水などの水道水以外の水は塩素が含まれていないため雑菌やカビが繁殖しやすく、加湿器には使用するべきではないとされてるんです。

フィルターの白い汚れを落とすにはどうすれば良いのか?

加湿器フィルターに付く白い汚れの正体が「水垢」であり、その主成分はカルシウムです。ではそれをどうのように掃除すれば良いのでしょうか?

カルシウムはアルカリ性の物質なので、固くなってしまったアルカリ性のカルシウムを落とすには酸性の物質が必要です。酸性の物質で有名な掃除に使われる物質といえば「クエン酸」がありますね。

実は説明書にも「クエン酸で掃除して下さい」ということは書いてあります。

これを実施していない方は白い汚れがどんどん強くなっていくので、ぜひ定期的な掃除をしてみて下さい。

ただ、「クエン酸で掃除はしているけど全然取れない!」という人もいると思います。

そもそも、固まった水垢を100%取りきるのは不可能なので、フィルターにはやはり寿命があります。それでも「適切な濃度」のクエン酸に「適切な時間」浸け置くことで、可能な限り汚れを取ることが出来ます。

<給水フィルターの掃除方法>
1.フィルターが付け置き出来る容器にぬるま湯をいれて、そこに規定量のクエン酸を投入。
2.規定時間浸け置きする。
3.水道水でしっかりすすいで乾かす。

汚れを落とそうとゴシゴシこするとフィルターがすぐにダメになってしまうので注意です。

クエン酸の濃度とつけ置き時間はメーカーによって違いがあるので、説明書を良く読んで対応するのが良いでしょう。

白い汚れが取れにくい場合は長時間浸け置きすれば良い!?

クエン酸に浸け置いても、頑固になった水垢はなかなか取れないことも多いです。

フィルター掃除の目安は1ヶ月に1回と記載がありますが、長くキレイに使いたいのであれば、2週間に1回程度はクエン酸で水垢取りをすることをオススメします。手間を取るかフィルターを買い換えるかは自分次第ですね。(^^;

また、汚れをキレイにしようとクエン酸濃度を濃くすることは、フィルターが破損に繋がる可能性もあるとのことで注意して下さい。

長時間の浸け置きはお勧めですが、12時間浸けておくなどあまりに長時間になるとこちらも破損に繋がる可能性があるのでNGです。

加湿器の掃除 フィルターの白い汚れをとるためには?/まとめ

白カビだと思っていたフィルターの白い汚れがただの水垢だとわかり、少し安心しました。

ただ、クエン酸に浸け置くだけでフィルターの寿命が伸びるので、小まめに掃除していこうと思います。クエン酸自体は非常に安価に購入できるのでお近くの薬局を探してみて下さい。^^

  関連記事

大掃除の網戸を簡単きれいに!専用の道具にお金をかけるのはモッタイナイ!

特に賃貸アパート等だと難しいのが網戸の大掃除。 関連

大掃除はどこから手をつければ良いか効率的な優先順位を考えてみた!

大掃除って毎年ギリギリまで終わらなくて困るんですよね。。 関連

IHの焦げの原因と落とし方!ラップとアルミホイルで掃除?

新築の時はあんなに綺麗だったIHクッキングヒーターも、いつのまにか頑固な焦げつき …

大掃除はどこから手をつけると効率的?オススメ優先順位と頼られるパパのマル秘アイテム

年末恒例の一大行事のひとつに大掃除があります。 関連

洗濯機の大掃除で黒い汚れを根こそぎ退治!縦型はこうやって洗えばOK!

アナタは洗濯機の掃除を定期的に実施していますか?? 関連

大掃除の網戸を簡単攻略!女性一人でも手軽に出来るマル秘アイテムとは?

網戸って掃除してますか? 関連

大掃除 キッチンの油汚れを簡単に落とすには流行の○○を使うだけ!

ガスコンロの頑固な油汚れを大掃除でキレイにしたい人は多いはず。 関連

IHの焦げ落とし実践!重曹ペーストとクレンザーの比較!

以前書いたコチラの記事を参考に、我が家でもIHクッキングヒーターの焦げ落としを実 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上