情報ペポパの記憶のカタスミ

記憶のカタスミにひっかかるステキな情報をお届けします!

年賀状メールを会社で出すのは失礼じゃない?おすすめ例文とマナーまとめ

   

毎年、この時期の年賀状には本当に頭を悩ませます。

アナタは会社関係で仕事上のみお付き合いがある方への年賀状はどうしていますか?

仕事上のみのお付き合いだとしても、しっかりと年賀状を出すのが一番良いのでしょうが。。。わざわざ住所を聞きまわって年賀状を送るのもなかなか手間ですし、相手の負担にもなりそうで気を使ってしまいます。

そこで、メールで年賀の挨拶を出せれば良いのかな?と思ったのですが、そもそもメールでの年賀挨拶は失礼にはならないでしょうか?

今回は年賀状メールを送る場合のマナーや、年上の方に送る際に気をつけたい言葉遣い・例文などをまとめてみました。

年賀状メールは失礼にはならないのか?

年賀状をメールで出すことは、格式ある正式な挨拶としてはまだまだ認知されていませんね。

もちろん悪いということはないのですが、失礼と感じるかどうかは受け取る側の気持ち次第という部分はあるでしょう。

基本的に普段からメールで連絡をする間柄であれば、メールで新年の挨拶をすることはあまり失礼に取られないようです。むしろ、何も送らないよりも良い印象はつきますし、相手にもへんな面倒をかけないので、「ハガキより良い」と感じている方も多いみたいですね。

最近は経費削減の流れなどもあり、会社として一括で印刷する形式的な年賀状は圧倒的に少なくなってきたようです。そういう意味では、メールで年賀の挨拶をする(ハガキに代えて)という行為がこれから主流になってくる可能性はあるでしょう!

ただし、やはり年配の方には良い印象を持たれないことが多いようなので注意して下さい。相手との距離感をしっかりと確認し、ツールを有効に活用することが重要です。

年賀状メールを送る際に気をつけたいマナー

年賀状メールを送る場合に気をつけたい一般的なマナーを挙げてみます。

1.相手との距離感を再確認する。

普段からメールでやり取りするような間柄であることが前提です。突然メールで年賀挨拶を送られても反応に困る方もいるので、しっかりと相手との距離感を考えましょう。

2.タイトルは一目で年賀挨拶と分かるように

休暇明けはただでさえメールで溢れていますし、業務のメールにまぎれて届くことになるので、しっかりと一目で年賀状挨拶だと分かるタイトルにしましょう。
また、挨拶メールとと業務メールはしっかり区別し、あくまでも挨拶だけを書くように気をつけたいですね。

3.一斉送信は絶対にしない

あまりにも基本的なことですが、たまにこういう失敗をしてしまう方がいるようです。CcBccを入れ間違って、全員分の名前が表示されてしまったりですね。
新年早々、絶対にやってしまいたくないミスなので、たくさんの人に年賀メールを送ろうとしている場合は注意して下さい。

年賀状メールの書き方

年賀メールに書くべき内容を順番にリストにしてみました。
 1.件名
 2.宛名
 3.新年の挨拶
 4.自分のことを名乗る
 5.昨年のお礼
 6.今年の抱負
 7.締めの挨拶
 8.署名

メールであってもハガキ同様に、大事なのは5~6の本文の内容ですね。どうせ送るのであれば相手とのエピソードをしっかりと取り入れ、印象深いものにしましょう。

年賀状メールで使える例文を集めてみた

年賀状メールで使える例文をケース別で集めてみました。使えそうな部分をつまんで使ってみてください。

件名

・【新年のご挨拶】(会社名)の(名前)です
・明けましておめでとうございます (部署)の(名前)です

伝えたい部分を【】で括る等して目立たせるのはメールのテクニックですね。「業務メールとは違いますよ」ということが一目でわかると良いです。

新年の挨拶

・謹んで新年のお慶びを申し上げます。
・謹んで新年のご祝賀を申し上げます。
・年始のご挨拶を申し上げます。

昨年のお礼

・旧年中は格別のお引き立てにあずかり、厚く御礼申し上げます。
・旧年中はひとかたならぬご高配にあずかりまして誠にありがとうございました。
・旧年中は何かとお心遣いを賜り、心よりお礼申し上げます。
・旧年中は大変お世話になり、感謝いたしております。
・旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがたく存じます。
・旧年中は何かとお世話になりありがとうございました。
・昨年は、貴重なアドバイスを頂きまして、大変ありがとうございました。
・昨年は、いろいろとお世話になりありがとうございました。

ビジネス的な表現は難しいですよね。丁寧すぎても相手との距離感が出来てしまうものです。しっかりと距離感を考えて下さい。

本文(今年の豊富や一言)

・本年も貴社のご要望に沿うべく精一杯努めてまいりますので引き続きご愛顧いただければ幸いです。
・新しい年を迎え、なお一層のサービス向上に努めてまいります。
・御社のお役に立てるよう、精一杯努力致します。
・今年は、昨年以上に努力をし、〇〇スキルを向上させるよう励んで参る所存です。
・今年は、昨年ご指導頂いたことをしっかりと肝に銘じて仕事に励みたいと思っております。
・〇〇様にご迷惑をおかけすることのないよう、気を引き締めて努力して参ります。
・今年も昨年以上に忙しい年になりそうですが、チーム一丸となって頑張りましょう。
・今年は、先輩のフォローがなくても一人で仕事ができるように努力します。
・今年は、プラーベートで新しい分野のことにチャレンジする予定なので、それを仕事にも活かせるようしっかり努力したいと思っています。

社内向け外部向けが混在していますが。(笑)
せっかく書くなら、相手からコメントをもらえるような、共感してもらえる一言が良いです。「今年はこれを頑張ります!」という抱負の宣言が一番無難でウケも良いみたいですね。

締めの挨拶

・今年も昨年同様のご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
・今年も昨年同様ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
・なお一層の御指導、御鞭撻の程ほどよろしくお願い申し上げます。
・今年も倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
・皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
・今年が貴社にとりまして、飛躍の年となりますようお祈り申し上げます。
・貴社ご一同様のご多幸と、貴社ますますのご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
・本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
・本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
・今年も一年よろしくおねがいします。
・〇〇様(さん)の今年一年のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
・これからも末永くお付き合いいただきますようお願いします。

年賀状メールの例文

これまでの要素をまとめて、例文を考えてみました。ご参考にして頂ければ。会社の先輩向けなので少しフランクな内容です。


———
タイトル:明けましておめでとうございます。(私の名前)です

〇〇(先輩の名前)様

明けましておめでとうございます。
(私の名前)です。
昨年中は、公私ともに大変お世話になりありがとうございました。
〇〇さんがやさしく面倒をみてくださったおかげで今日の私があります!

今年は新しいプロジェクトが始まることもあり、ますます忙しくなりそうですが、〇〇さんにアドバイス頂いたことを全て仕事に活かせるように努力していきたいと思います。
足を引っ張らないよう精一杯頑張ります。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

(署名)
———

年賀状メールの書き方とマナー/まとめ

ビジネス言葉は言い回しが難しく、考えるだけでも悩んでしまい全く筆が進まないものです。参考になりそうな文章を拾って是非効率的に仕上げてみて下さい。

「メールは失礼そうだから…」といって何もしないのは一番良くないです。少なくともハガキを出さないのであれば、何もしないよりは絶対に印象は良いはずです。(相手の年齢や距離感にもよりますが。)

メールであればあまり相手に負担をかけることも少ないと思いますし、気軽に送れます。それでも、節目にしっかりとメッセージをくれた人は印象に残りやすいので、是非上手く使ってみてください!^^

  関連記事

年賀状の挨拶文に心のこもった一言を添えたい!パターン別の文例まとめ

今年の年賀状の準備は済みましたでしょうか?? 関連

年賀状に面白くて喜ばれる工夫を!絶対に驚かれるユーモアたっぷりの作戦とは?

今年の年賀状のデザインは決まりましたか? 関連

ビジネス年賀状の返事をメールで済ませたい!失礼になるのか事例を調べてみた

年明けに初出社すると、取引先からの挨拶年賀状は未だにたくさん届いています。 この …

年賀状をやめたい場合にオススメ文例と方法!失礼なく伝えるポイントは?

年賀状を出すのが面倒でやめたいなーと思いながらも出し続けている人って、結構いるん …

もらって嬉しい年賀状とは?どうせ出すなら喜ばれる工夫を!

毎年のコトながら、年賀状に頭を悩ませる時期になりました。。。 関連

年賀状を来年から出さない!惰性で続いている関係を終わらせる一般的な方法

「結婚しました」と久しぶりの親戚から年賀状が届きました。 それに返信したら、翌年 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

証拠金が取引額の4%以上