もらって嬉しい年賀状とは?どうせ出すなら喜ばれる工夫を!
毎年のコトながら、年賀状に頭を悩ませる時期になりました。。。
・どんなイラストにしようか?
・写真は使ったほうが良いか?
・コメントは添えるべきか?
・どんな一言が喜ばれるか?
などなど。
いっそのこと既製ハガキをそのまま出せればどんなに簡単か…とも思ってしまいますが。でも、どうせ出すなら喜ばれる年賀状にしたいですよね。
そこで今回は、世間の考える「もらって嬉しい年賀状」について調べてみました。
世間一般が考えるもらって嬉しい年賀状とは?
ある年賀状に関するアンケート結果がありました。
<もらって嬉しい年賀状は?>
1位:直筆のメッセージが書かれたもの(68%)
2位:お年玉つき年賀はがき(44%)
3位:オリジナルのデザインが描かれたもの(28%)
4位:手書きのデザインもしくはイラストがある(20%)
5位:家族の写真が印刷されたもの(12%)
1位の直筆のメッセージは、もはや当たり前になりつつありますね。むしろメッセージが入っていないと、特に読むところもない寂しい年賀状になってしまいますから。
2位のお年玉年賀ハガキは予想外でした。(^^;
ただ、当たったことがある方は何度も楽しみにしている印象が強いようです。正月ちょっとドキドキ楽しめるのも良いですね。
5位の家族写真は最近は非常に増えていると思います。
近況が分かるしにぎやかで良いのかなぁと思っていたのですが、「疎遠な人から子供だらけの年賀状が来ても…」と否定的な意見の人がいることに驚きました。たしかに子供だけの写真は考えものですかね。(^^;
もらって嬉しい年賀状を作る!
アンケート結果をまとめると、
お年玉つき年賀はがきに手書きイラストや自作版画を押してベースを作り、家族の写真は小さく添えて、しっかりと近況やコメントを記載する。
となりますが、、、汗
ここまでやるのは面倒ですよね。(^^;
私は、家族の写真をプリントした年賀状にしっかりとコメントを添える程度にしようかと思っています。自作の版画やスタンプはちょっと手間がかかりすぎますからね。
また最近は、デジタル写真を取り込んでそのまま注文できるwebショップも多いです。自由に画像を切り貼りしたりスタンプを組み合わせてデザインを作れて、そのまま印刷したものを購入できます。自宅にいながら出来て非常に便利ですね。
私が使ったサイトはコチラです。>>webで年賀状印刷
めちゃめちゃ簡単に出来て驚きました。そして本当にすぐに届くんですね、3日程度しかかかりませんでした。急いでいる方にもオススメです!
年賀状に一言添えるのは至難のワザ!?
意外と苦手なのが「年賀状に添える一言」。私はこの作業が本当に苦手なんです。汗
得意な人は「思った一言を書けばいいじゃん!」とスラスラ書いてしまうんですけどね。(^^;
最近会っていない人や、職場の上司など、何を書いたら良いのか悩みすぎて全く筆が進みません。
参考:年賀状の挨拶文に心のこもった一言を添えたい!パターン別の文例まとめ
今回は使えそうな一言を片っ端から集めてみたので、同じように悩んでいる方は参考にしてみて下さい。
【始まりの一文】
・昨年中のご厚情に心より御礼申し上げます
・旧年中は親身なご指導をいただき、ありがとうございました
・平素の疎遠をお詫び申し上げます
・ご無沙汰しています お変わりありませんか?
・いつも温かいお心遣い、ありがとうございます。
・おかげさまで、私達は元気に新年を迎えることができました。
・まだまだ寒さが厳しいですね いかがお過ごしでしょうか?
・〇〇ちゃんはどんな一年でしたか?
・よき新春をお迎えのことと存じます。
・ご家族そろって楽しいお正月をお迎えのことと思います。
【本文の一例】
・今年は入社○年目、これまでのご指導をさらに活かせるよう努める決意でおります。
・早いもので、長女は今年小学校に上がります。
・お近くにお越しの際には、ぜひ遊びにきてください。
・お子様も可愛らしい盛りになられたことでしょう。
・昨年はあっという間に一年が経ってしまったような気がします。今年はもう少しゆとりのある生活にしたいと思っています。
・今年はお互いに飛躍の年にしたいですね。
・〇〇はじめました!(趣味など)
・最近は、趣味の〇〇に勤しんでおります。
・今年は〇〇したいと思います。頑張ります!
・こちらは家族皆、元気で頑張っております。
・こちらは家族皆、元気に暮らしております。
・今年こそ同窓会で会えるのを楽しみにしています。
・昨年はとうとうお会い出来ませんでしたね。今年は時間を作ってぜひともお会いしたいものです。
・今年もいっぱい遊んでね!
・今年こそ会いたいね!
【締めくくりの一言】
・くれぐれもお体を大切に。
・体調を崩さないようにお過ごしください。
・厳寒の折、くれぐれもご自愛ください。
・厳寒の折、風邪など召されませぬようご自愛ください。
・健康には、充分ご留意ください。
・健康に気をつけて、良い一年をお過ごしください。
・本年もよろしくお願い申し上げます。
・本年もよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。
・ますますのご活躍を期待しております。
・皆様お元気で幸多き年となりますように。
・ご家族の皆様のご清栄とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
・今年も良きとしでありますよう 心よりお祈り申し上げます。
・今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
・皆様お元気で幸多き年となりますように。
・ご家族の皆様で、どうぞ穏やかな新春をお過ごしください。
・本年も親子共々よろしくお願い申し上げます。
・明るく楽しい一年になりますように。
・毎日が幸せであふれますように。
・2016年がお互いにとってますます良い一年になりますように。
当たり障りのないことを書こうとすると、どうしてもどこかで見たことがある文章になってしまいますので、やはり自分のエピソードをしっかり混ぜ込むのがポイントのようですね。
例えば…
「今年こそ英語をペラペラ喋るべく特訓中です!」
「今年はダイエットにチャレンジします!目標5kg!」
「大好きな旅行にたくさん行けるように、日々仕事を頑張っています。」
「今年は趣味のゴルフで二桁を達成してやります!今度一緒に回りましょう!」
など。
あぁ。難しい。。。
(#-Д-)
分かっているんですけどね。何とか切り抜けたいです。
喜ばれる年賀状を送るために/まとめ
なかなか全員に喜ばれる年賀状は難しいですよね。
個人的には近況を伝える一言をしっかりと入れれば、それで十分だと思います。
「去年はこんな年だったよ!」
「今年はこんな年にしたい!」
送ってくれた人の気持ちが伝わる年賀状だとほっこり出来て良いですね。^^
関連記事
-
年賀状メールを会社で出すのは失礼じゃない?おすすめ例文とマナーまとめ
毎年、この時期の年賀状には本当に頭を悩ませます。 アナタは会社関係で仕事上のみお …
-
年賀状をやめたい場合にオススメ文例と方法!失礼なく伝えるポイントは?
年賀状を出すのが面倒でやめたいなーと思いながらも出し続けている人って、結構いるん …
-
年賀状に面白くて喜ばれる工夫を!絶対に驚かれるユーモアたっぷりの作戦とは?
今年の年賀状のデザインは決まりましたか? 関連
-
年賀状の挨拶文に心のこもった一言を添えたい!パターン別の文例まとめ
今年の年賀状の準備は済みましたでしょうか?? 関連
-
ビジネス年賀状の返事をメールで済ませたい!失礼になるのか事例を調べてみた
年明けに初出社すると、取引先からの挨拶年賀状は未だにたくさん届いています。 この …
-
年賀状を来年から出さない!惰性で続いている関係を終わらせる一般的な方法
「結婚しました」と久しぶりの親戚から年賀状が届きました。 それに返信したら、翌年 …