お花見に赤ちゃんと一緒に行く場合の持ち物と服装
お花見に赤ちゃんと一緒に行こうと思ったら、
事前の準備は必須!
持ち物や計画を良く考えて、
入念な準備が必要ですね。
今回は、
赤ちゃんと一緒にお花見に行く場合の、
持って行くべき持ち物や服装について
まとめてみます!^^
お花見に赤ちゃんを連れて行く場合の持ち物!
赤ちゃん連れのお花見に
オススメの持ち物をご紹介します!
・シート
地面は意外とボコボコしているので、
厚手の耐熱レジャーシートがオススメ。
下に敷いて、
この上に可愛いシートを敷くのもいいですね!^^
これなら寝かせたり、
ハイハイしたりもしやすいです!
・バスタオル、毛布
おくるみや、敷モノとしても使えますし、
バスタオルであれば
汗を拭いたりにも使えますね。
何かあったときに1枚あると便利です。
・おむつセット
おむつ複数枚はしっかり準備して。
おしり拭きなども十分持っていきましょう。
・着替え
赤ちゃんは意外と汗をかきますから。
特に、寒いと思って厚着をしていたら、
気づいたら汗がびっしゃりなんてことも。
着替えは、いざという時のために
2着以上持っておくとと安心ですね。
・食べ物と飲み物
赤ちゃんも分もしっかり持っていきましょう。
特に飲み物は、
足りなくなることが無いよう十分に。
・母子手帳
何かあった場合にすぐに病院に行けるように、
持っておくと安心です。
・おもちゃ
一人遊びが出来るくらいになっているなら、
退屈しないように、
持って行ってあげたいですね。
泣いた場合には、
あやすためにも使えます。
・日焼け止め
春の日差しは意外と強いです。
数時間も外にいれば、
やはり大量の紫外線を浴びることになりますから、
日焼け対策はしっかりしてあげたいですね。
初めてのものは肌荒れする場合もあるので、
使い慣れたものを用意するようにしましょう。
お花見に行くときの赤ちゃんの服装3>
お花見に赤ちゃんを連れて行く場合、
服装はどうするのが良いのでしょうか?
赤ちゃんは、
自分で体温調節することが出来ません。
なので、
しっかりと気を配ってあげることが大切です!
風の強さや、
太陽が出ているかどうかなど、
気温の変動が大きい外の場合、
「着せたり脱いだりが楽なもの」
が良いですね。
カーディガンやポンチョ、
小さい赤ちゃんの場合は、
バスタオルをおくるみ代わりにするなど、
簡単に出来るものがオススメです。
お花見に行く前に事前のリサーチを!
お花見会場を、
事前にリサーチしておくこともオススメします。
例えば、
トイレにおむつベッドはあるか?
ないのであれば、
どこでおむつを換えるか?
宴会客の前で堂々とおむつ換えるのは、
マナーとして良くないですね。
車があるならそこでも良いでしょう。
その場合は、
駐車場と会場がどのくらい離れているか、
なども、
調べておくと良いです。
また、会場は、
ベビーカーが押しやすい地形か、
なども、
事前に口コミ等でチェックしておきましょう。
ベビーカーが押せないような場所なのに、
もって行っても、
荷物になるだけですから。
お花見に赤ちゃんと一緒に行く場合の持ち物と服装まとめ
赤ちゃんとお花見に行く場合の持ち物などをまとめましたが、
参考になりましたでしょうか?
何も考えずに、
赤ちゃん連れでお花見に行くと、
ちょっと大変です。(^^;
事前にしっかり準備して、
赤ちゃんと一緒でも、
素敵な時間を過ごせるようにして下さいね!^^
類似記事はコチラ☆
>>お花見に赤ちゃんを連れて行く場合の注意事項と心構え!
関連記事
-
弘前公園の無料スポットは地元の人も利用する隠れた名所!有料無料のオススメを紹介!
東北の桜の名所100選に必ず選ばれる「弘前公園の桜」。 今年こそ弘前の桜を見てみ …
-
花見山公園の見頃時期は大混雑!?地元民が知る駐車場の裏ワザをご紹介!
福島県でトップを争うお花見スポットと言えば花見山公園の桜。 元々は地元住民に親し …
-
お花見は何をする?オススメの楽しみ方
今年も「お花見」の季節がやってきました。 でも、「お花見」っていっても、世間の皆 …
-
お花見に赤ちゃんを連れて行く場合の注意事項と心構え!
1歳未満の赤ちゃんを、 お花見に連れて行っても良いのでしょうか? ぽかぽか陽気の …
-
弘前公園桜祭りのオススメ駐車場は?有料無料の混雑具合と地元民の裏ワザ!
日本一と言われる弘前の桜。 しかし、「一度は見てみたいけど、混みそうで嫌だなぁ。 …
-
弘前桜祭りで食べたい屋台!地元民オススメのご当地グルメは?
前回お伝えした弘前公園の桜の魅力! 参考:弘前公園の無料スポットは地元の人も利用 …